霧のニブリス/Niblis of the Mist
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
8行: | 8行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
− | *[[ニブリス/Niblis]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | + | *[[霊/Geist#青|ニブリス/Niblis]]([[背景世界/ストーリー用語]]) |
*[[カード個別評価:闇の隆盛]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:闇の隆盛]] - [[コモン]] |
2018年9月11日 (火) 10:59時点における版
Niblis of the Mist / 霧のニブリス (2)(白)
クリーチャー — スピリット(Spirit)
クリーチャー — スピリット(Spirit)
飛行
霧のニブリスが戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。あなたはそれをタップしてもよい。
ある意味タッパーではあるが、継続的に使えない、ソーサリー・タイミングに限る、という点では性質が異なる。ちょっとしたブロック制限みたいなものと思えばいいだろう。3マナでパワー2のフライヤーということもあり、リミテッドではなかなか使える1枚。
構築で使うにはいささか地味だが、闇の隆盛でスピリットの部族シナジーがかなり充実したので、それを活かしたデッキなら可能性はあるかもしれない。