ウィンドグレイスの見習い/Windgrace Acolyte

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Windgrace Acolyte}} {{未評価|ドミナリア}} ==参考== *ウィンドグレイス卿/Lord Windgrace背景世界/ストーリー用語) *[[カ...」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Windgrace Acolyte}}
 
{{#card:Windgrace Acolyte}}
  
{{未評価|ドミナリア}}
+
[[黒]]の[[フライヤー]]である[[猫]]・[[戦士]]。おまけとして[[CIP]][[能力]]で[[墓地]]を[[肥やす|肥やし]]つつ[[ライフ]][[ゲイン]]を行う。
 +
 
 +
[[ドミナリア]]には黒の[[コモン]]フライヤーはこれしか存在しないため、[[リミテッド]]で黒を選択すれば自然と選択肢に挙がるだろう。肝心のスペックは攻撃的ながらやや小さめで、敵フライヤーと相討ちしやすく[[シヴの火/Shivan Fire]]などで簡単に落とされるため信頼性はあまり高くない。墓地を肥やせることを利用し、落とした[[クリーチャー]]を[[魂回収/Soul Salvage]]などで再利用して[[アドバンテージ]]に繋げたいところ。逆に[[対戦相手]]が[[最古再誕/The Eldest Reborn]]をコントロールしている場合、迂闊にこれを出すと墓地に落ちた[[フィニッシャー]]を奪われてしまう可能性があるので注意すること。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[ウィンドグレイス卿/Lord Windgrace]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ウィンドグレイス卿/Lord Windgrace]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:ドミナリア]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ドミナリア]] - [[コモン]]

2018年5月3日 (木) 06:12時点における版


Windgrace Acolyte / ウィンドグレイスの見習い (4)(黒)
クリーチャー — 猫(Cat) 戦士(Warrior)

飛行
ウィンドグレイスの見習いが戦場に出たとき、カードを3枚切削し、あなたは3点のライフを得る。

3/2

フライヤーである戦士。おまけとしてCIP能力墓地肥やしつつライフゲインを行う。

ドミナリアには黒のコモンフライヤーはこれしか存在しないため、リミテッドで黒を選択すれば自然と選択肢に挙がるだろう。肝心のスペックは攻撃的ながらやや小さめで、敵フライヤーと相討ちしやすくシヴの火/Shivan Fireなどで簡単に落とされるため信頼性はあまり高くない。墓地を肥やせることを利用し、落としたクリーチャー魂回収/Soul Salvageなどで再利用してアドバンテージに繋げたいところ。逆に対戦相手最古再誕/The Eldest Rebornをコントロールしている場合、迂闊にこれを出すと墓地に落ちたフィニッシャーを奪われてしまう可能性があるので注意すること。

参考

MOBILE