戦導者オレリア/Aurelia, the Warleader

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考:  「オレリアを使いこなせ」へのリンクが切れていたため修整。原文は発見できなかったためそのままです。さらに「無限オレリア」へのリンクを追加。)
(参考)
15行: 15行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[http://mtg-jp.com/reading/translated/rc/0008602/ 無限オレリア](ReConstructed 、文:[[Gavin Verhey]]
+
*[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/reconstructed/zero-sixty-commanding-aurelia-2013-01-07 Zero to Sixty: Commanding Aurelia]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/rc/004197/ ゼロからのデッキ構築:オレリアを使いこなせ](ReConstructed 2013年1月8日 [[Gavin Verhey]]著)
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/rc/229 Zero to Sixty: Commanding Aurelia]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/rc/004197/ ゼロからのデッキ構築:オレリアを使いこなせ](ReConstructed 、文:[[Gavin Verhey]])
+
*[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/reconstructed/infinite-aurelias-2014-02-10 Infinite Aurelias]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/rc/0008602/ 無限オレリア](ReConstructed 2014年2月11日 Gavin Verhey著)
 
*[[ボロス軍/Boros Legion]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ボロス軍/Boros Legion]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ターン・フェイズ・ステップを追加するカード]]
 
*[[ターン・フェイズ・ステップを追加するカード]]
 
*[[カード個別評価:ギルド門侵犯]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:ギルド門侵犯]] - [[神話レア]]
 
*[[From the Vault:Angels]]
 
*[[From the Vault:Angels]]

2017年8月28日 (月) 12:57時点における版


Aurelia, the Warleader / 戦導者オレリア (2)(赤)(赤)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 天使(Angel)

飛行、警戒、速攻
戦導者オレリアが各ターン最初に攻撃するたび、あなたがコントロールするすべてのクリーチャーをアンタップする。このフェイズの後に、追加の戦闘フェイズを加える。

3/4

ディセンションにて死亡したラジアに代わってボロス軍/Boros Legionのギルドマスターとなった伝説の天使

6マナにして3/4とマナレシオは低いが、稲妻の天使/Lightning Angel連続突撃/Relentless Assaultの抱き合わせと考えると、コスト・パフォーマンスは良好。またその能力により毎ターン6点クロックを仕掛けられるため打点も高い。ボロスの能力語である大隊との相性もよく、1ターンに2回能力を誘発させてアドバンテージを稼ぐことができる。

登場時のスタンダードでは修復の天使/Restoration Angelを単体で突破できない点が懸念されるが、オレリア自身も速攻をもっているため相手の隙を突きやすい。また、オレリアをアテにするなら戦場ビートダウン向けのクリーチャーを並べることが多いだろうから、多少計算が変わっても2回の戦闘で強引に相手の戦線を崩すことも可能。あるいは、必要なクリーチャーだけを2回攻撃させたり、擬似警戒を付与しただけと割り切ったプレイングでも十分強力。

関連カード

サイクル

ラヴニカへの回帰ブロックの各ギルド/Guildの指導者のサイクル。いずれも伝説のクリーチャーであり、マナ・コストに対応した色マナをそれぞれ2つずつ含む。

参考

MOBILE