金輪際/Nevermore

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(オラクル改訂)
1行: 1行:
 
{{#card:Nevermore}}
 
{{#card:Nevermore}}
 +
''WHISPERのテキストは最新のオラクルに対応していません。「指定されたカードは唱えられない。」は「指定された名前の呪文は唱えられない。」と読み替えて下さい。''
  
 
[[白]][[単色]]の[[エンチャント]]になった[[翻弄する魔道士/Meddling Mage]]。
 
[[白]][[単色]]の[[エンチャント]]になった[[翻弄する魔道士/Meddling Mage]]。
10行: 11行:
  
 
*[[イニストラード]]の事前情報として与えられていた、「[[銀枠]]の[[白]]カードを元にしたカード」である。元となったカードは[[Look at Me, I'm the DCI]]([http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/mm/161 参考])。
 
*[[イニストラード]]の事前情報として与えられていた、「[[銀枠]]の[[白]]カードを元にしたカード」である。元となったカードは[[Look at Me, I'm the DCI]]([http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/mm/161 参考])。
 +
*印刷時は[[カード]]を唱えることを禁止しているため、[[等時の王笏/Isochron Scepter]]などのカードの[[コピー]]を唱えることを禁止できなかったが、2017年4月のオラクル改訂で翻弄する魔道士などと共に選ばれた名前の呪文を[[唱える|唱えられない]]ように改訂された。
 
*「Nevermore」といえば、ホラー小説界にも名を残す[[Edgar Allan Poe|エドガー・アラン・ポー]]の詩「大鴉」のフレーズ。作中では部屋に訪れたカラスに青年が様々な問いをするも、すべて「Nevermore」と返され、最後には狂気に陥る。
 
*「Nevermore」といえば、ホラー小説界にも名を残す[[Edgar Allan Poe|エドガー・アラン・ポー]]の詩「大鴉」のフレーズ。作中では部屋に訪れたカラスに青年が様々な問いをするも、すべて「Nevermore」と返され、最後には狂気に陥る。
  
15行: 17行:
 
*[[カード名国語辞典#金輪際|金輪際]]([[カード名国語辞典]])
 
*[[カード名国語辞典#金輪際|金輪際]]([[カード名国語辞典]])
 
*[[カード個別評価:イニストラード]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード]] - [[レア]]
 +
 +
[[Category:テキストが正常でないカード]]

2017年5月5日 (金) 21:13時点における版


Nevermore / 金輪際 (1)(白)(白)
エンチャント

金輪際が戦場に出るに際し、土地でないカード名を1つ選ぶ。
選ばれた名前の呪文は唱えられない。


WHISPERのテキストは最新のオラクルに対応していません。「指定されたカードは唱えられない。」は「指定された名前の呪文は唱えられない。」と読み替えて下さい。

単色エンチャントになった翻弄する魔道士/Meddling Mage

クロックも兼ねる翻弄する魔道士のような汎用性はないが、クリーチャーよりもエンチャントの方が基本的に除去されづらいため、特定のキーカード対策という目的に限ればこちらの方が信頼性は上である。ただし1マナ重くなったことで機能するまで少し遅くなり、対戦相手側の速度によっては間に合わない可能性が高い。

登場時のスタンダードは高速アグロが主流であったためあまりぱっとしなかったが、ラヴニカへの回帰参入後は打ち消されないサイクル対策としてにわかに注目を浴びつつある。特に対処手段が少ない殺戮遊戯/Slaughter Gamesに対し、後攻でも間に合う点、純正黒赤であれば割ることができないエンチャントである点から有効な解答になる。ただしマナ・クリーチャー突然の衰微/Abrupt Decayも同時に採用できるジャンド相手だとそれらの前提が崩れることに注意が必要。

  • イニストラードの事前情報として与えられていた、「銀枠カードを元にしたカード」である。元となったカードはLook at Me, I'm the DCI参考)。
  • 印刷時はカードを唱えることを禁止しているため、等時の王笏/Isochron Scepterなどのカードのコピーを唱えることを禁止できなかったが、2017年4月のオラクル改訂で翻弄する魔道士などと共に選ばれた名前の呪文を唱えられないように改訂された。
  • 「Nevermore」といえば、ホラー小説界にも名を残すエドガー・アラン・ポーの詩「大鴉」のフレーズ。作中では部屋に訪れたカラスに青年が様々な問いをするも、すべて「Nevermore」と返され、最後には狂気に陥る。

参考

MOBILE