恵みの祖霊/Auspicious Ancestor
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
細 |
||
9行: | 9行: | ||
とはいえ、それはせいぜい[[リミテッド]]レベルの話で、[[構築]]となるとかなり苦しい。 | とはいえ、それはせいぜい[[リミテッド]]レベルの話で、[[構築]]となるとかなり苦しい。 | ||
− | [[ | + | [[ウィニー]]系に使うには能力もあわせてマナ的に[[重い|重]]過ぎだし、[[コントロール#deck|コントロール]]用としては[[戦闘]]面で頼りなさ過ぎる。 |
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ミラージュブロック]] | *[[カード個別評価:ミラージュブロック]] |
2008年3月13日 (木) 11:52時点における版
Auspicious Ancestor / 恵みの祖霊 (3)(白)
クリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)
クリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)
恵みの祖霊が死亡したとき、あなたは3点のライフを得る。
プレイヤー1人が白の呪文を唱えるたび、あなたは(1)を支払ってもよい。そうした場合、あなたは1点のライフを得る。
『生きている白のラッキーチャーム』ともいうべき、ライフ回復用クリーチャー。 象牙の杯/Ivory Cup同等のラッキーチャーム能力を内蔵しており、加えて墓地送りになっても3ライフを回復してくれる。
象牙の杯が1マナのアーティファクトだったことを差し引いて考えれば、これは3マナで2/3を出したようなもの。 まあそこそこの性能といえないことはない。 これ自体がブロック参加できることまで考慮すれば、それなりに役には立つ。
とはいえ、それはせいぜいリミテッドレベルの話で、構築となるとかなり苦しい。 ウィニー系に使うには能力もあわせてマナ的に重過ぎだし、コントロール用としては戦闘面で頼りなさ過ぎる。