状況誘発

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
6行: 6行:
 
ゲームの状態がある条件を満たしたら直ちに[[誘発]]し、次に[[優先権]]が発生するときに[[スタック]]に積まれる。
 
ゲームの状態がある条件を満たしたら直ちに[[誘発]]し、次に[[優先権]]が発生するときに[[スタック]]に積まれる。
  
*例:あなたが[[生け贄に捧げる|アーティファクト]]1つと[[欲深きドラゴン/Covetous Dragon]]を[[コントロール]]している時、そのアーティファクトを[[アーカム・ダグソン/Arcum Dagsson]]で[[生け贄に捧げ]]た場合、新たなアーティファクトが場に出たとしても、一時的にアーティファクトをコントロールしていない状態になるので、欲深きドラゴンの能力が誘発する。
+
*例:あなたが[[アーティファクト]]1つと[[欲深きドラゴン/Covetous Dragon]]を[[コントロール]]している時、そのアーティファクトを[[アーカム・ダグソン/Arcum Dagsson]]で[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]た場合、新たなアーティファクトが場に出たとしても、一時的にアーティファクトをコントロールしていない状態になるので、欲深きドラゴンの能力が誘発する。
<!-- -例:「あなたの[[ドロー|手札]]が0枚であるたび、カードを1枚[[引く]]」という能力の[[パーマネント]]があるとする。その[[コントローラー]]が「手札を全て[[捨てる]]。その後で、同じ枚数だけカードを引く」という[[呪文]]を[[プレイ]]した場合、その[[プレイヤー]]の手札は一時的に0枚になるので、この能力は誘発する。  
+
<!-- -例:「あなたの[[手札]]が0枚であるたび、カードを1枚[[ドロー|引く]]」という能力の[[パーマネント]]があるとする。その[[コントローラー]]が「手札を全て[[捨てる]]。その後で、同じ枚数だけカードを引く」という[[呪文]]を[[プレイ]]した場合、その[[プレイヤー]]の手札は一時的に0枚になるので、この能力は誘発する。  
 
  ↑実在するカードでの例に置き換えました。  
 
  ↑実在するカードでの例に置き換えました。  
 
  ↑実際使われたコンボとして《仮装のクロコダイル》と《巻物棚》を例にした方がいいかもしれません。 -->
 
  ↑実際使われたコンボとして《仮装のクロコダイル》と《巻物棚》を例にした方がいいかもしれません。 -->

2008年3月11日 (火) 19:51時点における版

状態誘発型能力/State Triggers


Covetous Dragon / 欲深きドラゴン (4)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)

飛行
あなたがアーティファクトを1個もコントロールしていないとき、欲深きドラゴンを生け贄に捧げる。

6/5

状態誘発型能力は、イベントではなく「ゲームの状態」をチェックする誘発型能力である。 ゲームの状態がある条件を満たしたら直ちに誘発し、次に優先権が発生するときにスタックに積まれる。

状態誘発型能力は誘発型能力の特殊なものであり、状況起因効果とは根本的に異なる。

一度誘発したら、その能力がスタックにある限りもう一度誘発することはない。 しかしそれが解決もしくは打ち消しされた後、その能力を持つオブジェクトが残っていて、かつゲームの状態が誘発条件を満たしていた場合には、その能力は再び誘発する。

参考

MOBILE