エンチャント複製/Copy Enchantment

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(開発秘話)
16行: 16行:
  
 
==開発秘話==
 
==開発秘話==
[[カード名]]の決定に関しては多大な議論があった。このカードは[[アルファ]]のCopy Artifactに対応した[[効果]]であるため、カード名も対応させて「Copy Enchantment」と名づけるかどうかが問題となった。この名前には機能の説明だけで全くフレイバーがなく、フレイバーを重視する近年のマジックの命名形式に合わないと感じる人もいた。最終的に懐古が勝り、Copy Artifactへの[[オマージュ]]として名付けられることとなった。(→[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/cotd/0106 Card of the Day 2006/01/19]([http://abomination.jp/empire/Misc/CotD/CD200601.shtml 邦訳])参照)
+
[[カード名]]の決定に関しては多大な議論があった。このカードは[[リミテッド・エディション]]のCopy Artifactに対応した[[効果]]であるため、カード名も対応させて「Copy Enchantment」と名づけるかどうかが問題となった。この名前には機能の説明だけで全くフレイバーがなく、フレイバーを重視する近年のマジックの命名形式に合わないと感じる人もいた。最終的に懐古が勝り、Copy Artifactへの[[オマージュ]]として名付けられることとなった。(→[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/cotd/0106 Card of the Day 2006/01/19]([http://abomination.jp/empire/Misc/CotD/CD200601.shtml 邦訳])参照)
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2016年11月30日 (水) 23:12時点における版


Copy Enchantment / エンチャント複製 (2)(青)
エンチャント

エンチャント複製が戦場に出るに際し、あなたは戦場に出ているエンチャントを1つ選んでもよい。そうした場合、エンチャント複製はそのエンチャントのコピーとして戦場に出る。


戦場の好きなエンチャントコピーとして戦場に出るエンチャント。クローン/CloneCopy Artifactのエンチャント版といえる。

ラヴニカ:ギルドの都ではコモンCIP能力付きのオーラが存在し、使用率も高いので、リミテッドでは意外と無駄にならない。

構築ではオーラの使用率はあまり高くなく、また複数出して意味のある全体エンチャントも限られるため、やや使いにくいか。

ルール

開発秘話

カード名の決定に関しては多大な議論があった。このカードはリミテッド・エディションのCopy Artifactに対応した効果であるため、カード名も対応させて「Copy Enchantment」と名づけるかどうかが問題となった。この名前には機能の説明だけで全くフレイバーがなく、フレイバーを重視する近年のマジックの命名形式に合わないと感じる人もいた。最終的に懐古が勝り、Copy Artifactへのオマージュとして名付けられることとなった。(→Card of the Day 2006/01/19邦訳)参照)

関連カード

類似カード

参考

MOBILE