雇われ夜盗/Hired Heist

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Hired Heist}}
 
{{#card:Hired Heist}}
  
[[コンスピラシー:王位争奪]]で登場した[[色マナ]]を要求する[[策略]][[カード]]の一つ。 指定した[[クリーチャー]]が[[対戦相手]]に[[戦闘ダメージ]]を[[与え]]るたびに[[マナ]]を[[支払う|支払って]][[引く|ドロー]]できる。
+
[[コンスピラシー:王位争奪]]で登場した[[色マナ]]を要求する[[策略]][[カード]]の一つ。 指定した[[クリーチャー]]が[[対戦相手]]に[[戦闘ダメージ]]を[[与える]]たびに[[マナ]]を[[支払う|支払って]][[引く|ドロー]]できる。
  
 
策略なので序盤に[[手札]]に来なかったり[[破壊]]されたりといった心配がなく、クリーチャーさえ確保すればドローエンジンとして安定した働きが期待できる。[[擬態するセイレーン/Cloaked Siren]]や[[蒸気の精/Vaporkin]]のような[[回避能力]]のある[[コモン]]クリーチャーを狙って[[ピック]]し、同名の物を複数枚揃えておけば使いやすい。
 
策略なので序盤に[[手札]]に来なかったり[[破壊]]されたりといった心配がなく、クリーチャーさえ確保すればドローエンジンとして安定した働きが期待できる。[[擬態するセイレーン/Cloaked Siren]]や[[蒸気の精/Vaporkin]]のような[[回避能力]]のある[[コモン]]クリーチャーを狙って[[ピック]]し、同名の物を複数枚揃えておけば使いやすい。

2016年10月10日 (月) 03:33時点における最新版


Hired Heist / 雇われ夜盗
策略

秘策(この策略を統率領域に裏向きで置いた状態でゲームを始め、秘密裏にカード名1つを選ぶ。あなたはいつでもこの策略を表向きにして、そのカード名を公表してもよい。)
あなたがコントロールする指定した名前を持つクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(青)を支払ってもよい。そうしたなら、カードを1枚引く。


コンスピラシー:王位争奪で登場した色マナを要求する策略カードの一つ。 指定したクリーチャー対戦相手戦闘ダメージ与えるたびにマナ支払ってドローできる。

策略なので序盤に手札に来なかったり破壊されたりといった心配がなく、クリーチャーさえ確保すればドローエンジンとして安定した働きが期待できる。擬態するセイレーン/Cloaked Siren蒸気の精/Vaporkinのような回避能力のあるコモンクリーチャーを狙ってピックし、同名の物を複数枚揃えておけば使いやすい。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

コンスピラシー:王位争奪コモン策略サイクル。いずれも秘策と、色マナ支払うことで機能する能力を持つ。

[編集] 参考

MOBILE