冷静な建築家/Stoic Builder

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#Card:Stoic Builder}} {{未評価|イニストラードを覆う影}} ==参考== *カード個別評価:イニストラードを覆う影 - コモン」)
 
1行: 1行:
 
{{#Card:Stoic Builder}}
 
{{#Card:Stoic Builder}}
  
{{未評価|イニストラードを覆う影}}
+
[[CIP]][[能力]]で[[墓地]]から[[土地]]を[[回収]]できる[[人間]]。[[地図作り/Cartographer]]の上位互換。
 +
 
 +
回収できれば[[アドバンテージ]]を得られるが、土地はやや墓地に落ちにくいのが難点。[[イニストラードを覆う影]]には[[ディスカード]]を要求したり墓地を肥やす[[カード]]が多いため、それらと組み合わせたい。
 +
 
 +
同セットには同じく墓地の土地を回収できるカードとして[[土地守/Groundskeeper]]がある。[[構築]]で使用する場合は[[デッキ]]によって使い分けたい。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イニストラードを覆う影]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:イニストラードを覆う影]] - [[コモン]]

2016年4月10日 (日) 21:18時点における版


Stoic Builder / 冷静な建築家 (2)(緑)
クリーチャー — 人間(Human)

冷静な建築家が戦場に出たとき、あなたの墓地の土地カード1枚を対象とする。あなたはそれをあなたの手札に戻してもよい。

2/3

CIP能力墓地から土地回収できる人間地図作り/Cartographerの上位互換。

回収できればアドバンテージを得られるが、土地はやや墓地に落ちにくいのが難点。イニストラードを覆う影にはディスカードを要求したり墓地を肥やすカードが多いため、それらと組み合わせたい。

同セットには同じく墓地の土地を回収できるカードとして土地守/Groundskeeperがある。構築で使用する場合はデッキによって使い分けたい。

参考

MOBILE