虚飾の道の神/Kami of the Painted Road

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
2行: 2行:
  
 
自身に好きな[[色]]の[[プロテクション]]を与える[[スピリットクラフト]]を持った[[白]]の[[クリーチャー]]。
 
自身に好きな[[色]]の[[プロテクション]]を与える[[スピリットクラフト]]を持った[[白]]の[[クリーチャー]]。
[[インスタント]]の[[秘儀]]があれば[[コンバット・トリック]]としても有効。
+
 
[[リミテッド]]なら[[除去]]しづらく結構いやらしい。
+
[[インスタント]]の[[秘儀]]があれば[[コンバット・トリック]]としても有効。擬似的な[[除去耐性]]と[[回避能力]]を持っているため、[[リミテッド]]ならば状況によっては活躍することも。とはいえ、基本的に5[[マナ]]3/3の[[バニラ]]として運用することになるだろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:神河物語]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:神河物語]] - [[コモン]]

2016年3月23日 (水) 00:26時点における最新版


Kami of the Painted Road / 虚飾の道の神 (4)(白)
クリーチャー — スピリット(Spirit)

あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文を唱えるたび、虚飾の道の神はターン終了時まで、あなたが選んだ色1色に対するプロテクションを得る。

3/3

自身に好きなプロテクションを与えるスピリットクラフトを持ったクリーチャー

インスタント秘儀があればコンバット・トリックとしても有効。擬似的な除去耐性回避能力を持っているため、リミテッドならば状況によっては活躍することも。とはいえ、基本的に5マナ3/3のバニラとして運用することになるだろう。

[編集] 参考

MOBILE