僧院の包囲/Monastery Siege

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
8行: 8行:
  
 
カンの能力は汎用性が高く[[腐る]]機会が少ないが、それだけのために採用するのは少々力不足。いずれの能力がメインになるにしても、ある程度は龍の能力を活かすため、自身のデッキ構造や[[メタゲーム]]を読んだ上で採用したいところ。
 
カンの能力は汎用性が高く[[腐る]]機会が少ないが、それだけのために採用するのは少々力不足。いずれの能力がメインになるにしても、ある程度は龍の能力を活かすため、自身のデッキ構造や[[メタゲーム]]を読んだ上で採用したいところ。
 +
 +
[[スタンダード]]では[[スフィンクスの後見/Sphinx's Tutelage]]や[[アルハマレットの書庫/Alhammarret's Archive]]などとの[[シナジー]]を買われて[[青赤コントロール#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|青赤後見]]に採用されている。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2015年8月14日 (金) 00:17時点における版


の包囲は、ルーターもしくは対戦相手呪文コスト増加。

カン能力手札の質の向上と墓地肥やしを継続して行える。似たようなカードにはスゥルタイの隆盛/Sultai Ascendancyも存在し、そちらの方が墓地を肥やすペースは早いが、色拘束が弱い、手札を墓地に送れる、別の能力を持っている点で勝る。

」能力は対戦相手の妨害。自分パーマネントをどちらも守れる上、これ自身も除去に強くなるなど、守る範囲は広い。効果がほとんどないデッキも少なくないが、ハマれば強力な能力であり、特にクリーチャー除去や手札破壊を得意とするや、火力を多用するバーンなどの系デッキに効果的である。

カンの能力は汎用性が高く腐る機会が少ないが、それだけのために採用するのは少々力不足。いずれの能力がメインになるにしても、ある程度は龍の能力を活かすため、自身のデッキ構造やメタゲームを読んだ上で採用したいところ。

スタンダードではスフィンクスの後見/Sphinx's Tutelageアルハマレットの書庫/Alhammarret's Archiveなどとのシナジーを買われて青赤後見に採用されている。

関連カード

サイクル

運命再編の包囲エンチャントサイクル。「カン」と「」の二つの能力を持ち、戦場に出るに際して固定語を選択する。

龍に包囲されているのはタルキール覇王譚の各氏族/Clanの拠点であり、3タップイントライランドとカード名の一部が共通している。

参考

MOBILE