毒吐きハイドラ/Spitting Hydra

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
8行: 8行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ストロングホールド]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ストロングホールド]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:Tempest Remastered]] - [[レア]]

2015年4月17日 (金) 01:59時点における版


Spitting Hydra / 毒吐きハイドラ (3)(赤)(赤)
クリーチャー — ハイドラ(Hydra)

毒吐きハイドラはその上に+1/+1カウンターが4個置かれた状態で戦場に出る。
(1)(赤),毒吐きハイドラから+1/+1カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とする。これはそれに1点のダメージを与える。

0/0

マジック界3番目のハイドラ。先輩のハイドラ(Rock HydraBalduvian Hydra)が持っていた「首(カウンター)を増やす」能力は持たないものの、射撃能力を獲得した。

  • サイズ的にも能力的にもトリスケリオン/Triskelionによく似ている。それと比較すると、最後の1発まで射撃できる代わりに、射撃にマナが必要。そのうえこちらはクリーチャーにしか撃てない。これではちょっと苦しい。
  • 後に作られた電離の嵐/Ion Stormによって、全ての+1/+1カウンター持ちはこのカード以上の射撃能力を得られることに。

参考

MOBILE