反抗するオーガ/Defiant Ogre

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[CIP]][[能力]]で[[+1/+1カウンター]]か[[アーティファクト]][[破壊]]を選べる[[オーガ]]。数ある[[躁の蛮人/Manic Vandal]]の亜種の一つである。
 
[[CIP]][[能力]]で[[+1/+1カウンター]]か[[アーティファクト]][[破壊]]を選べる[[オーガ]]。数ある[[躁の蛮人/Manic Vandal]]の亜種の一つである。
  
[[構築]]においてはいささか力不足の感が否めず、主な活躍の場は[[リミテッド]]ということになる。[[対戦相手]]に壊したいアーティファクトが無い場合も腐ることはないのだが、4/6というのは[[タルキール覇王譚ブロック]]リミテッドにおいて主要[[アタッカー]]のほとんどをがっちり受け止められる[[サイズ]]である一方、これよりも[[軽い]]各種[[壁]]にがっちり止められてしまうサイズでもある。6[[マナ]][[クリーチャー]]にしてはやや物足りない面が多く、[[サイドボード]]からの投入、それも[[粉砕/Shatter]]の使い勝手との選択になるだろう。
+
[[構築]]においてはいささか力不足の感が否めず、主な活躍の場は[[リミテッド]]ということになる。[[対戦相手]]に壊したいアーティファクトが無い場合も[[腐る]]ことはないのだが、4/6というのは[[タルキール覇王譚ブロック]]リミテッドにおいて主要[[アタッカー]]のほとんどをがっちり受け止められる[[サイズ]]である一方、これよりも[[軽い]]各種[[壁 (俗語)|壁]]にがっちり止められてしまうサイズでもある。6[[マナ]][[クリーチャー]]にしてはやや物足りない面が多く、[[サイドボード]]からの投入、それも[[粉砕/Shatter]]の使い勝手との選択になるだろう。
 +
 
 +
*適正な[[対象]]がない[[モード]]は選択することができないため、アーティファクトが[[戦場]]にない状況では必ず+1/+1カウンターを置かなければならない。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2015年1月18日 (日) 23:10時点における版


Defiant Ogre / 反抗するオーガ (5)(赤)
クリーチャー — オーガ(Ogre) 戦士(Warrior)

反抗するオーガが戦場に出たとき、以下から1つを選ぶ。
・反抗するオーガの上に+1/+1カウンターを1個置く。
・アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。

3/5

CIP能力+1/+1カウンターアーティファクト破壊を選べるオーガ。数ある躁の蛮人/Manic Vandalの亜種の一つである。

構築においてはいささか力不足の感が否めず、主な活躍の場はリミテッドということになる。対戦相手に壊したいアーティファクトが無い場合も腐ることはないのだが、4/6というのはタルキール覇王譚ブロックリミテッドにおいて主要アタッカーのほとんどをがっちり受け止められるサイズである一方、これよりも軽い各種にがっちり止められてしまうサイズでもある。6マナクリーチャーにしてはやや物足りない面が多く、サイドボードからの投入、それも粉砕/Shatterの使い勝手との選択になるだろう。

  • 適正な対象がないモードは選択することができないため、アーティファクトが戦場にない状況では必ず+1/+1カウンターを置かなければならない。

関連カード

サイクル

運命再編の、モードを持つETB能力を持ったクリーチャーサイクル。一方のモードは、いずれも自身に+1/+1カウンターを1個置くもの。

参考

MOBILE