軍族の解体者/Butcher of the Horde

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成)
 
10行: 10行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/rc/now-open-butcher-shop-2014-09-09 Now Open: The Butcher Shop]([[Daily MTG]]、ReConstructed、文:[[Gavin Verhey]])
+
*[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/rc/now-open-butcher-shop-2014-09-09 Now Open: The Butcher Shop]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/rc/0011214/ 解体業者始めました]([[Daily MTG]]、ReConstructed、文:[[Gavin Verhey]]、訳:[[三輪祐介]])
 
*[[マルドゥ族/The Mardu Horde|軍族/The Horde]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[マルドゥ族/The Mardu Horde|軍族/The Horde]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:タルキール覇王譚]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:タルキール覇王譚]] - [[レア]]

2014年9月24日 (水) 01:38時点における版


Butcher of the Horde / 軍族の解体者 (1)(赤)(白)(黒)
クリーチャー — デーモン(Demon)

飛行
他のクリーチャーを1体生け贄に捧げる:ターン終了時まで、軍族の解体者は警戒か絆魂か速攻のうち、あなたが選んだ1つを得る。

5/4

クリーチャー生け贄に捧げることで、マルドゥの3に対応した3つのキーワード能力のうちの1つを得られるデーモン

4マナ5/4飛行の優れた基本性能に加えて、そのサイズ回避能力を活かせる警戒絆魂速攻を必要に応じて得ることができる強力なクリーチャー。除去耐性の類は持たないため、コスト支払ったところで除去を合わせられるリスクには注意。

色の合うビートダウンが組めるのであれば単体でも採用を検討できる性能だが、死亡誘発トークン生成、コントロール奪取などとのシナジーがあるとなお良い。同じエキスパンションでは、血に染まりし勇者/Bloodsoaked Champion不気味な腸卜師/Grim Haruspex嘲る扇動者/Jeering Instigatorなどとの組み合わせが考えられる。

  • 初となるのデーモン。

参考

MOBILE