導き石
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
− | '''導き石''' | + | '''導き石'''(''Cluestone'')は、[[ドラゴンの迷路]]で登場した[[マナ・アーティファクト]]の[[サイクル]]。各[[ギルド/Guild]]に対応した2[[色]]の[[色マナ]]を生み出す[[マナ能力]]と、その色マナおよび[[生け贄に捧げる|生け贄]]を[[起動コスト]]とする[[カード]]を[[引く]][[能力]]を持つ。 |
{{#card:Azorius Cluestone}} | {{#card:Azorius Cluestone}} | ||
− | [[引く|ドロー]]に変換できるマナ・アーティファクトという点で、[[精神石/Mind Stone]] | + | [[引く|ドロー]]に変換できるマナ・アーティファクトという点で、[[精神石/Mind Stone]]に近い。また、[[タルキール覇王譚]]では3色バージョンの[[戦旗]]も作られた。 |
[[コモン]]であり、[[リミテッド]]では色マナの安定に一役買う。 | [[コモン]]であり、[[リミテッド]]では色マナの安定に一役買う。 |
2014年9月19日 (金) 01:30時点における版
導き石(Cluestone)は、ドラゴンの迷路で登場したマナ・アーティファクトのサイクル。各ギルド/Guildに対応した2色の色マナを生み出すマナ能力と、その色マナおよび生け贄を起動コストとするカードを引く能力を持つ。
ドローに変換できるマナ・アーティファクトという点で、精神石/Mind Stoneに近い。また、タルキール覇王譚では3色バージョンの戦旗も作られた。
- 友好色のものは、カメオの上位互換である。
- 2番目の起動型能力の起動コストを支払うために、1番目の起動型マナ能力から生成したマナを使用することはできない。なぜなら、いずれの能力も起動コストに自身をタップすることが含まれるため、1番目の能力でマナを生成してしまうと、2番目の能力の起動コストの支払いが完了できないためである。
該当カード
- アゾリウスの導き石/Azorius Cluestone (白青)
- ディミーアの導き石/Dimir Cluestone (青黒)
- ラクドスの導き石/Rakdos Cluestone (黒赤)
- グルールの導き石/Gruul Cluestone (赤緑)
- セレズニアの導き石/Selesnya Cluestone (緑白)
- オルゾフの導き石/Orzhov Cluestone (白黒)
- イゼットの導き石/Izzet Cluestone (青赤)
- ゴルガリの導き石/Golgari Cluestone (黒緑)
- ボロスの導き石/Boros Cluestone (赤白)
- シミックの導き石/Simic Cluestone (緑青)