珊瑚の障壁/Coral Barrier

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成(未評価))
 
1行: 1行:
 
{{#card:Coral Barrier}}
 
{{#card:Coral Barrier}}
  
{{未評価|基本セット2015}}
+
[[CIP]][[能力]]で[[島渡り]]を持った1/1[[イカ]]・[[クリーチャー]]・[[トークン]]を出す[[壁]]。
 +
 
 +
1枚で2体の[[ブロッカー]]が用意でき、[[島渡り]]が可能であればトークンで多少の攻撃も可能。
 +
 
 +
[[タフネス]]はやや頼りないが、本体・トークンともにパワーを持っているため、タフネス1の[[アタッカー]]を牽制できるのは悪くない。
 +
 
 +
攻撃的なカードではないが、[[リミテッド]]において相手の序盤攻勢を凌ぐ分には頼りになる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:基本セット2015]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2015]] - [[コモン]]

2014年7月27日 (日) 03:07時点における版


Coral Barrier / 珊瑚の障壁 (2)(青)
クリーチャー — 壁(Wall)

防衛(このクリーチャーでは攻撃できない。)
珊瑚の障壁が戦場に出たとき、島渡りを持つ青の1/1のイカ(Squid)・クリーチャー・トークンを1体生成する。(それは防御プレイヤーが島(Island)をコントロールしているかぎりブロックされない。)

1/3

CIP能力島渡りを持った1/1イカクリーチャートークンを出す

1枚で2体のブロッカーが用意でき、島渡りが可能であればトークンで多少の攻撃も可能。

タフネスはやや頼りないが、本体・トークンともにパワーを持っているため、タフネス1のアタッカーを牽制できるのは悪くない。

攻撃的なカードではないが、リミテッドにおいて相手の序盤攻勢を凌ぐ分には頼りになる。

参考

MOBILE