陰惨な醜さ/Gruesome Deformity
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
8行: | 8行: | ||
*ほぼ同じ[[効果]]である[[畏怖/Fear]]の[[ダブルシンボル]]2[[マナ]]からかなり[[軽い|軽く]]なっている。[[畏怖]]と威嚇の性能差によるものというよりは、時代による差のほうが大きいだろう。 | *ほぼ同じ[[効果]]である[[畏怖/Fear]]の[[ダブルシンボル]]2[[マナ]]からかなり[[軽い|軽く]]なっている。[[畏怖]]と威嚇の性能差によるものというよりは、時代による差のほうが大きいだろう。 | ||
+ | |||
+ | ==関連カード== | ||
+ | *[[忌まわしい変身/Grisly Transformation]] - [[キャントリップ]]版。3マナ。([[神々の軍勢]]) | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:イニストラード]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:イニストラード]] - [[コモン]] |
2014年1月31日 (金) 16:42時点における最新版
Gruesome Deformity / 陰惨な醜さ (黒)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは威嚇を持つ。(それはアーティファクト・クリーチャーかそれと共通の色を持つクリーチャー以外にはブロックされない。)
敵意の誓約/Vow of Maliceに続く威嚇を与えるオーラ。
回避能力しかつかないため優秀とは言いがたい。構築ならば最初から回避能力を持っているクリーチャーを採用すればいい話なので、お呼びがかからないだろう。
とはいえ戦線が膠着しやすいリミテッドでは回避能力の有無で勝負が分かれることが多々あるため、あると役立つ1枚。イニストラードはアーティファクト・クリーチャーが少なく、死亡誘発などでアドバンテージ損失を補填しやすいため、相対的に使いやすい環境が整っているのも追い風。
[編集] 関連カード
- 忌まわしい変身/Grisly Transformation - キャントリップ版。3マナ。(神々の軍勢)