第7版

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(イラストへのリンクを適正化)
1行: 1行:
=第7版/Seventh Edition=
+
'''第7版'''/''Seventh Edition''は、7番目の[[基本セット]]。
  
7番目の[[基本セット]]。
 
 
全体的に弱体化が進み、特に[[十字軍/Crusade]]や[[ハルマゲドン/Armageddon]]を失った白の損失は大きかった。
 
全体的に弱体化が進み、特に[[十字軍/Crusade]]や[[ハルマゲドン/Armageddon]]を失った白の損失は大きかった。
 
[[アイスエイジ・ブロック]]、[[ミラージュ・ブロック]]の妙なカードが結構減って、[[基本セット]]として分かりやすくはなった印象。
 
[[アイスエイジ・ブロック]]、[[ミラージュ・ブロック]]の妙なカードが結構減って、[[基本セット]]として分かりやすくはなった印象。
8行: 7行:
 
トーナメントパックが無いため、[[ブースターパック]]に[[基本土地]]が1枚入るようになり、古参プレイヤーには不満も多かった。
 
トーナメントパックが無いため、[[ブースターパック]]に[[基本土地]]が1枚入るようになり、古参プレイヤーには不満も多かった。
  
<!-- おそらくもっとも人気のなかった基本セット。
+
*イラストがすべて差し替えになっている。せっかく復活した[[セラの天使/Serra Angel]]の{{日本語画像|Serra Angel~7ED}}に嘆いた人は多い。
強迫は大人気でしたが、何か? -->
+
 
+
*イラストがすべて差し替えになっている。せっかく復活した[[セラの天使/Serra Angel]]の[[絵]]に嘆いた人は多い。[[http://mtg.takaratomy.co.jp/cgi-bin/autocard/acjp.cgi?card=Serra+Angel~7ED]]
+
 
**また、続く[[第8版]]にも採用されたカードの中には、第7版のイラストを継承していないものもある。
 
**また、続く[[第8版]]にも採用されたカードの中には、第7版のイラストを継承していないものもある。
 
*過去のセットからそのまま[[再録]]されている他の[[基本セット]]と違い、世界観の統一が図られているため(南北の聖騎士vs東西の聖騎士、といったように)独特の雰囲気がある。
 
*過去のセットからそのまま[[再録]]されている他の[[基本セット]]と違い、世界観の統一が図られているため(南北の聖騎士vs東西の聖騎士、といったように)独特の雰囲気がある。
38行: 34行:
 
*[[カード個別評価:7版(7th)]]
 
*[[カード個別評価:7版(7th)]]
 
*[[カードセット一覧]]
 
*[[カードセット一覧]]
*[[http://whisper.wisdom-guild.net/cardlist/SeventhEdition/|第7版 カードリスト - Wisdom Guild]]
+
*[http://whisper.wisdom-guild.net/cardlist/SeventhEdition/ 第7版 カードリスト - Wisdom Guild]

2008年2月21日 (木) 17:11時点における版

第7版/Seventh Editionは、7番目の基本セット

全体的に弱体化が進み、特に十字軍/Crusadeハルマゲドン/Armageddonを失った白の損失は大きかった。 アイスエイジ・ブロックミラージュ・ブロックの妙なカードが結構減って、基本セットとして分かりやすくはなった印象。

トーナメントパックは存在せず、代わりに2つの33枚デッキなどが入ったスターターセットが発売された。 トーナメントパックが無いため、ブースターパック基本土地が1枚入るようになり、古参プレイヤーには不満も多かった。

  • イラストがすべて差し替えになっている。せっかく復活したセラの天使/Serra Angelイラストに嘆いた人は多い。
    • また、続く第8版にも採用されたカードの中には、第7版のイラストを継承していないものもある。
  • 過去のセットからそのまま再録されている他の基本セットと違い、世界観の統一が図られているため(南北の聖騎士vs東西の聖騎士、といったように)独特の雰囲気がある。
  • このセットから基本セットにもプレミアム・カードが封入されるようになる。こちらは黒枠。

カードの主な再録元はテンペスト・ブロックウルザ・ブロック

エキスパンション・シンボルは数字の「7」。 パッケージイラストは

2001年4月発売。全350種類(基本土地の絵違い含む)。

参考

MOBILE