東野将幸

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
2行: 2行:
  
 
大阪の古豪。
 
大阪の古豪。
 +
 
圧倒的なまでの[[MoMa]]の波の中、安定性にかけるが、極端なまでに[[青]]に強い[[ヘイトレッド]]を使用して[[日本選手権99]]を制した。
 
圧倒的なまでの[[MoMa]]の波の中、安定性にかけるが、極端なまでに[[青]]に強い[[ヘイトレッド]]を使用して[[日本選手権99]]を制した。
 +
 
その後も[[グランプリ]]の2回優勝を経験している数少ない[[プレイヤー]]である。
 
その後も[[グランプリ]]の2回優勝を経験している数少ない[[プレイヤー]]である。
かつては[[マジック|藤田剛史]]らと共に関西の[[Magic]]発展を担っていた。
+
 
 +
かつては[[藤田剛史]]らと共に関西の[[マジック|Magic]]発展を担っていた。
 +
 
 
現在は第一線を退いているものの、グランプリなどには顔を見せている。
 
現在は第一線を退いているものの、グランプリなどには顔を見せている。
  
11行: 15行:
  
 
==主な戦績==
 
==主な戦績==
*[[2002年日本選手権:http://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/events/jpnat02]] ベスト8
+
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/events/jpnat02 2002年日本選手権] ベスト8
*[[2001年GP広島:http://www.wizards.com/sideboard/event.asp?event=GPHIR01]] 優勝
+
*[http://www.wizards.com/sideboard/event.asp?event=GPHIR01 2001年GP広島] 優勝
*[[2000年GPシンガポール:http://www.wizards.com/sideboard/event.asp?event=GPSING00]] ベスト4
+
*[http://www.wizards.com/sideboard/event.asp?event=GPSING00 2000年GPシンガポール] ベスト4
*[[1999年GP東北:http://www.wizards.com/sideboard/article.asp?x=results/GPTOHOKU99]] 優勝
+
*[http://www.wizards.com/sideboard/article.asp?x=results/GPTOHOKU99 1999年GP東北] 優勝
 
*[[アジア太平洋選手権99|1999年アジア太平洋選手権]] ベスト8
 
*[[アジア太平洋選手権99|1999年アジア太平洋選手権]] ベスト8
*1999年日本選手権 優勝
+
*[[日本選手権99|1999年日本選手権]] 優勝
  
 
==代表的なデッキ==
 
==代表的なデッキ==
*[[ヘイトレッド]]([[日本選手権99]]優勝)
 
 
*[[サイカトグ]]([[日本選手権02]]ベスト8)
 
*[[サイカトグ]]([[日本選手権02]]ベスト8)
 +
*[[ネクロウィニー]]([[グランプリシンガポール00]]ベスト8)
 +
*[[ヘイトレッド]]([[日本選手権99]]優勝)
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[実在の人物]]
 
*[[実在の人物]]

2008年2月21日 (木) 07:47時点における版

目次

東野将幸(ひがしのまさゆき)

大阪の古豪。

圧倒的なまでのMoMaの波の中、安定性にかけるが、極端なまでにに強いヘイトレッドを使用して日本選手権99を制した。

その後もグランプリの2回優勝を経験している数少ないプレイヤーである。

かつては藤田剛史らと共に関西のMagic発展を担っていた。

現在は第一線を退いているものの、グランプリなどには顔を見せている。

  • ふぐ調理師免許を持っているので「河豚(ふぐ)のさばけるデュエリスト」でもある。


主な戦績

代表的なデッキ

参考

MOBILE