メグリム・ミスト

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
'''メグリム・ミスト'''(''Megrim Mist'')は、[[偏頭痛/Megrim]]と[[屍気の霧/Necrogen Mists]]による[[コンボ]]を軸とした[[デッキ]]
+
'''メグリム・ミスト'''(''Megrim Mist'')は、[[偏頭痛/Megrim]]と[[屍気の霧/Necrogen Mists]]による[[コンボ]]を軸とした[[デッキ]]。屍気の霧で[[カード]]を[[捨てる|捨て]]させることで偏頭痛を[[誘発]]させやすくする。
  
 
{{#card:Megrim}}
 
{{#card:Megrim}}
 
{{#card:Necrogen Mists}}
 
{{#card:Necrogen Mists}}
  
*この2枚だけでは[[ライフ]]を削り切るのは困難なため、他に[[フィニッシャー]]がいることが多い。
+
偏頭痛は[[対戦相手]][[手札]]がなくなってしまえば意味がなくなる上、これだけでは[[ライフ]][[削る]]ペースが遅すぎるため、他にも[[ダメージソース]]は用意される。コンボが機能しづらい手札の消耗が激しい[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]などのデッキは苦手とする。
*[[対戦相手]][[手札]]がなくなると無意味になる。相手が[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン系デッキ]]なら手札が残り1〜2枚になった辺りでアウトだろう。
+
  
[[ミラディン]]登場後、しばらくは話題になったものの、コンボ自体がかなり地味であり、しかも[[親和 (デッキ)|親和デッキ]]などのビートダウンデッキが[[メタ]]の中心となったため、いつの間にか姿を消した。
+
[[ミラディン]]登場後にしばらくは話題になったものの、コンボ自体がかなり地味であり、しかも[[親和 (デッキ)#ミラディン・ブロック期|親和デッキ]]などのビートダウンデッキが[[メタゲーム]]の中心となったため、いつの間にか姿を消した。
  
 
*[[テンペスト・ブロック]]の頃にも[[偏頭痛/Megrim]]と[[底なしの奈落/Bottomless Pit]]で同じようなコンボが可能だった。[[テーマデッキ]]の[[頭痛/Migraine]]にもそのコンボが搭載されている。ただし、この頃は[[呪われた巻物/Cursed Scroll]]があったので、ダメージ量は桁違いだった。→[[シュナイダーポックス]]、[[エンプティ・ハンドロック]]
 
*[[テンペスト・ブロック]]の頃にも[[偏頭痛/Megrim]]と[[底なしの奈落/Bottomless Pit]]で同じようなコンボが可能だった。[[テーマデッキ]]の[[頭痛/Migraine]]にもそのコンボが搭載されている。ただし、この頃は[[呪われた巻物/Cursed Scroll]]があったので、ダメージ量は桁違いだった。→[[シュナイダーポックス]]、[[エンプティ・ハンドロック]]
13行: 12行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
 +
 +
{{デッキリスト無し}}
 +
 +
[[Category:黒単色デッキ|めくりむみすと]]
 +
[[Category:コンボデッキ|めくりむみすと]]
 +
[[Category:黒単コンボデッキ|めくりむみすと]]
 +
[[Category:ミラディン・ブロックを含むスタンダードデッキ|めくりむみすと]]

2013年4月19日 (金) 20:43時点における版

メグリム・ミスト(Megrim Mist)は、偏頭痛/Megrim屍気の霧/Necrogen Mistsによるコンボを軸としたデッキ。屍気の霧でカード捨てさせることで偏頭痛を誘発させやすくする。


Megrim / 偏頭痛 (2)(黒)
エンチャント

対戦相手がカードを1枚捨てるたび、偏頭痛はそのプレイヤーに2点のダメージを与える。



Necrogen Mists / 屍気の霧 (2)(黒)
エンチャント

各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。


偏頭痛は対戦相手手札がなくなってしまえば意味がなくなる上、これだけではライフ削るペースが遅すぎるため、他にもダメージソースは用意される。コンボが機能しづらい手札の消耗が激しいビートダウンデッキなどのデッキは苦手とする。

ミラディン登場後にしばらくは話題になったものの、コンボ自体がかなり地味であり、しかも親和デッキなどのビートダウンデッキがメタゲームの中心となったため、いつの間にか姿を消した。

参考

MOBILE