記憶の水晶/Memory Crystal
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
Pepperskitter (トーク | 投稿記録) |
|||
4行: | 4行: | ||
登場が[[エクソダス]]であり、もともとバイバックが多用されなかったこともあってか、あまり使われていない。同じコスト軽減カードでより汎用性のある[[テンペスト]]の[[大メダル]]が使われていたことや、[[対戦相手]]も恩恵を受けてしまう点も大きいだろう。 | 登場が[[エクソダス]]であり、もともとバイバックが多用されなかったこともあってか、あまり使われていない。同じコスト軽減カードでより汎用性のある[[テンペスト]]の[[大メダル]]が使われていたことや、[[対戦相手]]も恩恵を受けてしまう点も大きいだろう。 | ||
− | しかし、[[カジュアルプレイ]]では結構人気のある[[カード]]。例えば、これを2枚出せば[[ふにゃふにゃ/Searing Touch]]が1[[マナ]]で打ち放題である。 | + | しかし、[[カジュアルプレイ]]では結構人気のある[[カード]]。例えば、これを2枚出せば[[ふにゃふにゃ/Searing Touch]]や[[実験用ネズミ/Lab Rats]]が1[[マナ]]で打ち放題である。 |
*かなり貴重な[[プレミアム・カード]]が存在する。([[裏切り者の都/City of Traitors]]を参照のこと。) | *かなり貴重な[[プレミアム・カード]]が存在する。([[裏切り者の都/City of Traitors]]を参照のこと。) | ||
− | *もともとはテンペストに収録される予定だったが、テンペストには大メダル[[サイクル#カード群|サイクル]] | + | *もともとはテンペストに収録される予定だったが、テンペストには大メダル[[サイクル#カード群|サイクル]]が存在することから、大メダルにスペースを譲るためにエクソダスへと移された。 |
==参考== | ==参考== |
2012年4月1日 (日) 12:42時点における版
登場がエクソダスであり、もともとバイバックが多用されなかったこともあってか、あまり使われていない。同じコスト軽減カードでより汎用性のあるテンペストの大メダルが使われていたことや、対戦相手も恩恵を受けてしまう点も大きいだろう。
しかし、カジュアルプレイでは結構人気のあるカード。例えば、これを2枚出せばふにゃふにゃ/Searing Touchや実験用ネズミ/Lab Ratsが1マナで打ち放題である。
- かなり貴重なプレミアム・カードが存在する。(裏切り者の都/City of Traitorsを参照のこと。)
- もともとはテンペストに収録される予定だったが、テンペストには大メダルサイクルが存在することから、大メダルにスペースを譲るためにエクソダスへと移された。