アーグの盗賊団/Erg Raiders
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(erg の発音は英 /əːɡ/ 米 /ərɡ/ で「アーグ」に近い。) |
|||
8行: | 8行: | ||
*[[アラビアンナイト]]版にはバージョン違いが存在する。[[コモン]]2版は普通の[[不特定マナ|不特定マナ・シンボル]]であるのに対し、コモン3版は通常より暗くて小さい不特定マナ・シンボルとなっている。 | *[[アラビアンナイト]]版にはバージョン違いが存在する。[[コモン]]2版は普通の[[不特定マナ|不特定マナ・シンボル]]であるのに対し、コモン3版は通常より暗くて小さい不特定マナ・シンボルとなっている。 | ||
*かつては'''[[盗賊団]]'''/''Raider''という特有の[[クリーチャー・タイプ]]を持っていたが、[[Masters Edition]]リリースに伴う[[オラクル]]更新で[[人間]]・[[戦士]]に変更された(盗賊団は絶滅)。 | *かつては'''[[盗賊団]]'''/''Raider''という特有の[[クリーチャー・タイプ]]を持っていたが、[[Masters Edition]]リリースに伴う[[オラクル]]更新で[[人間]]・[[戦士]]に変更された(盗賊団は絶滅)。 | ||
− | *[[カード名]]の'''Erg''' | + | *[[カード名]]の'''Erg'''は「広大な砂丘列」を表す単語なので、日本語に訳すなら「砂丘列の盗賊団」といったところ。 |
==参考== | ==参考== |
2015年5月24日 (日) 23:18時点における版
Erg Raiders / アーグの盗賊団 (1)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) 戦士(Warrior)
クリーチャー — 人間(Human) 戦士(Warrior)
あなたの終了ステップの開始時に、このターン、アーグの盗賊団が攻撃しなかった場合、このターンそれがあなたのコントロールの下に入ったのでないかぎり、アーグの盗賊団はあなたに2点のダメージを与える。
2/32マナで2/3とマナレシオが優れたクリーチャー。反面、攻撃強制に近いデメリットが付いている。
1ターン目に、暗黒の儀式/Dark Ritualからこれと邪悪なる力/Unholy Strengthを唱えると強力。タフネスが4になり稲妻/Lightning Bolt1枚で対処できないので、赤にとってはA定食よりもタチが悪い場合が多い。この動きは後の隠された恐怖/Hidden Horrorを彷彿とさせる。
- タッパーなどに対しては、攻撃強制よりもきついデメリットになる。強力なコントロールカードである麻痺/Paralyzeが天敵だった。
- アラビアンナイト版にはバージョン違いが存在する。コモン2版は普通の不特定マナ・シンボルであるのに対し、コモン3版は通常より暗くて小さい不特定マナ・シンボルとなっている。
- かつては盗賊団/Raiderという特有のクリーチャー・タイプを持っていたが、Masters Editionリリースに伴うオラクル更新で人間・戦士に変更された(盗賊団は絶滅)。
- カード名のErgは「広大な砂丘列」を表す単語なので、日本語に訳すなら「砂丘列の盗賊団」といったところ。