隠れたるテナガザル/Hidden Gibbons

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Hidden Gibbons}}
 
{{#card:Hidden Gibbons}}
  
相手の[[インスタント]][[呪文]]に反応して[[クリーチャー化]]する[[休眠エンチャント]]
+
相手の[[インスタント]][[呪文]]に反応して[[クリーチャー化]]する[[休眠エンチャント]]。1マナにして4/4の[[クリーチャー]]になるので非常に強力。
1マナにして4/4の[[クリーチャー]]になるので非常に強力。
+
  
[[バーン]][[デッキ]]相手でも割とクリーチャー化するが、これが本領を発揮するのは対[[パーミッション]]デッキ。
+
[[バーン]][[デッキ]]相手でもわりとクリーチャー化するが、これが本領を発揮するのは対[[パーミッション]]デッキ。[[パーミッション]]は[[カウンター]]、[[ドロー]]、[[バウンス]]などインスタントの比率がかなり高いので、すぐクリーチャーになれるだろう。しかも1ターン目に[[プレイ]]すればなかなか打ち消されないのも強み。
[[パーミッション]]は[[カウンター]]、[[ドロー]]、[[バウンス]]などインスタントの比率がかなり高いので、すぐクリーチャーになれるだろう。
+
しかも1ターン目に[[プレイ]]すればなかなか打ち消されないのも強み。
+
  
*[[解呪/Disenchant]]や[[帰化/Naturalize]]では破壊できない。
+
*[[解呪/Disenchant]]や[[帰化/Naturalize]]では破壊できない。帰化の解決時には既にクリーチャーになっており、エンチャントではない。ただし、[[屈辱/Mortify]]のようにエンチャントもクリーチャーも対象に取れるカードであれば破壊できる。
帰化の解決時には既にクリーチャーになっており、エンチャントではない。
+
ただし、[[屈辱/Mortify]]のようにエンチャントもクリーチャーも対象に取れるカードであれば破壊できる。
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
[[ウルザ・ブロック]]の、[[緑]]の[[休眠エンチャント]]。
+
===サイクル===
*[[隠れたる古木/Hidden Ancients]]
+
{{サイクル/ウルザ・ブロックの緑の休眠エンチャント}}
<!-- -[[隠れたるテナガザル/Hidden Gibbons]] -->
+
*[[隠れたるゲリラ/Hidden Guerrillas]]
+
*[[隠れたる獣群/Hidden Herd]]
+
*[[隠れたる捕食者/Hidden Predators]]
+
*[[隠れたる蜘蛛/Hidden Spider]]
+
*[[隠れたる雄ジカ/Hidden Stag]]
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ウルザブロック]]
+
*[[カード個別評価:ウルザズ・レガシー]] - [[レア]]

2008年8月19日 (火) 17:01時点における版


Hidden Gibbons / 隠れたるテナガザル (緑)
エンチャント

対戦相手1人がインスタント呪文を唱えたとき、隠れたるテナガザルがエンチャントである場合、隠れたるテナガザルは4/4の類人猿(Ape)クリーチャーになる。


相手のインスタント呪文に反応してクリーチャー化する休眠エンチャント。1マナにして4/4のクリーチャーになるので非常に強力。

バーンデッキ相手でもわりとクリーチャー化するが、これが本領を発揮するのは対パーミッションデッキ。パーミッションカウンタードローバウンスなどインスタントの比率がかなり高いので、すぐクリーチャーになれるだろう。しかも1ターン目にプレイすればなかなか打ち消されないのも強み。

  • 解呪/Disenchant帰化/Naturalizeでは破壊できない。帰化の解決時には既にクリーチャーになっており、エンチャントではない。ただし、屈辱/Mortifyのようにエンチャントもクリーチャーも対象に取れるカードであれば破壊できる。

関連カード

サイクル

ウルザ・ブロックの、休眠エンチャントサイクル隠れたる捕食者/Hidden Predatorsを除き、対戦相手の特定のカードプレイに反応してクリーチャー化する。

参考

MOBILE