正義の命令/Decree of Justice
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
10行: | 10行: | ||
**呪文や[[能力]]の解決中であっても、ルールや[[効果]]によりマナの支払いを求められたならば起動型[[マナ能力]]を[[起動]]することができる。 | **呪文や[[能力]]の解決中であっても、ルールや[[効果]]によりマナの支払いを求められたならば起動型[[マナ能力]]を[[起動]]することができる。 | ||
*単体かつ[[インスタント・タイミング]]で任意の数のトークンを出せる唯一の[[呪文]](厳密には違うが)でもある。それだけでも強力なのに、[[キャントリップ]]付きでしかも[[打ち消されない]]とくれば、注目されない方がおかしい。 | *単体かつ[[インスタント・タイミング]]で任意の数のトークンを出せる唯一の[[呪文]](厳密には違うが)でもある。それだけでも強力なのに、[[キャントリップ]]付きでしかも[[打ち消されない]]とくれば、注目されない方がおかしい。 | ||
− | * | + | *[[ゴブリンの名手/Goblin Sharpshooter]]や同サイクルの[[苦痛の命令/Decree of Pain]]や、[[残響する真実/Echoing Truth]]で一掃されないよう注意。 |
==関連カード== | ==関連カード== |
2009年10月28日 (水) 13:27時点における版
Decree of Justice / 正義の命令 (X)(X)(2)(白)(白)
ソーサリー
ソーサリー
白の4/4の飛行を持つ天使(Angel)クリーチャー・トークンをX体生成する。
サイクリング(2)(白)((2)(白),このカードを捨てる:カードを1枚引く。)
あなたが正義の命令をサイクリングしたとき、あなたは(X)を支払ってもよい。そうした場合、白の1/1の兵士(Soldier)クリーチャー・トークンをX体生成する。
大量マナからトークンが出てくる、サイクル中最強ともうたわれるカード。
多くの場合、普通に唱えて天使トークンを出すよりも、対戦相手の終了ステップにサイクリングから兵士トークンを出す。これは返しで神の怒り/Wrath of God、アクローマの復讐/Akroma's Vengeanceが飛んでくることが多いため。
打ち消されず、また隙を作らずにクロックを生成できること、さらに行き詰まり/Standstillを初めとして、シナジーを持つカードが多いのも優秀な点である。ブロック構築からヴィンテージまで幅広く使われている超絶パワーカードであり、白を含むコントロール系デッキで、フィニッシャーとして多用された実績を持つ。
- 勘違いしがちだが、サイクリング時の(X)の値の指定したり実際に支払ったりするのは、サイクリング誘発型能力の解決時に行う。サイクリング・コストの支払い時ではない。誘発型能力をもみ消し/Stifleされた場合に、浮いたマナが無駄になるので注意。登場当時はまだマナ・バーンのルールがあったため、より気をつける必要が合った。
- 単体かつインスタント・タイミングで任意の数のトークンを出せる唯一の呪文(厳密には違うが)でもある。それだけでも強力なのに、キャントリップ付きでしかも打ち消されないとくれば、注目されない方がおかしい。
- ゴブリンの名手/Goblin Sharpshooterや同サイクルの苦痛の命令/Decree of Painや、残響する真実/Echoing Truthで一掃されないよう注意。
関連カード
サイクル
スカージの命令/Decreeサイクル。サイクリング誘発型能力を持つ。
- 正義の命令/Decree of Justice
- 静寂の命令/Decree of Silence
- 苦痛の命令/Decree of Pain
- 滅殺の命令/Decree of Annihilation
- 凶暴の命令/Decree of Savagery
コンセプトはカローナ/Karona自身がかけた強力な呪文(Sketches: Decree of Annihilation)。スカージ版のイラストにはいずれもカローナのシルエットが描かれている。
後年に登場したモード呪文の命令/Commandサイクルとは、日本語名が同じなだけで無関係。