魂の出血/Soul Bleed
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
3行: | 3行: | ||
[[エンチャント#キーワード能力|エンチャント]]している[[クリーチャー]]の[[コントローラー]]の[[ライフ]]を削る[[オーラ]]。 | [[エンチャント#キーワード能力|エンチャント]]している[[クリーチャー]]の[[コントローラー]]の[[ライフ]]を削る[[オーラ]]。 | ||
− | 3[[マナ]]も支払って1点ずつの[[ライフロス]] | + | 3[[マナ]]も支払って1点ずつの[[ライフロス]]では悠長に過ぎる。エンチャント先のクリーチャーを[[除去]]してしまうと[[アドバンテージ]]を失ってしまうため、むしろそのクリーチャーが煩わしくなることもあるだろう。 |
− | + | ||
− | あるいは、[[戦闘]]に参加しない[[システムクリーチャー]]や[[ | + | あるいは、[[戦闘]]に参加しない[[システムクリーチャー]]や[[破壊不能]]持ちクリーチャーへの嫌がらせとして使うこともできるが、いずれにせよ、もっとましな選択肢があるだろう。 |
*ライフロスとして使う分には、[[縞瑪瑙のゴブレット/Onyx Goblet]]の方が安定して運用できそう。 | *ライフロスとして使う分には、[[縞瑪瑙のゴブレット/Onyx Goblet]]の方が安定して運用できそう。 | ||
− | *遥か昔の[[ | + | *遥か昔の[[リミテッド・エディション]]には、これと似た[[能力]]の[[放浪熱/Wanderlust]]が存在した。そちらはクリーチャー除去が苦手な[[緑]]の[[カード]]。 |
*[[黒]]のカードでは、[[寄生的結合/Parasitic Bond]]や[[ただれた傷口/Festering Wound]]が同様の機能を持っている。 | *[[黒]]のカードでは、[[寄生的結合/Parasitic Bond]]や[[ただれた傷口/Festering Wound]]が同様の機能を持っている。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[http://www.wizards.com/mtg/images/tcg/products/magic2010/mtg_puzzle2.html ジグソーパズル]/[http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/magic2010/wallpaper2 壁紙・待受] | *[http://www.wizards.com/mtg/images/tcg/products/magic2010/mtg_puzzle2.html ジグソーパズル]/[http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/magic2010/wallpaper2 壁紙・待受] | ||
− | |||
*[[カード個別評価:基本セット2010]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:基本セット2010]] - [[コモン]] |
2015年6月15日 (月) 03:23時点における版
Soul Bleed / 魂の出血 (2)(黒)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーのコントローラーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは1点のライフを失う。
エンチャントしているクリーチャーのコントローラーのライフを削るオーラ。
3マナも支払って1点ずつのライフロスでは悠長に過ぎる。エンチャント先のクリーチャーを除去してしまうとアドバンテージを失ってしまうため、むしろそのクリーチャーが煩わしくなることもあるだろう。
あるいは、戦闘に参加しないシステムクリーチャーや破壊不能持ちクリーチャーへの嫌がらせとして使うこともできるが、いずれにせよ、もっとましな選択肢があるだろう。
- ライフロスとして使う分には、縞瑪瑙のゴブレット/Onyx Gobletの方が安定して運用できそう。
- 遥か昔のリミテッド・エディションには、これと似た能力の放浪熱/Wanderlustが存在した。そちらはクリーチャー除去が苦手な緑のカード。
- 黒のカードでは、寄生的結合/Parasitic Bondやただれた傷口/Festering Woundが同様の機能を持っている。