栄光の頌歌/Glorious Anthem
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
{{#card:Glorious Anthem}} | {{#card:Glorious Anthem}} | ||
− | [[十字軍/Crusade]]の変形版である[[全体強化]][[エンチャント]]。初出は[[ウルザズ・サーガ]]で、[[第7版]]から[[第10版]] | + | [[十字軍/Crusade]]の変形版である[[全体強化]][[エンチャント]]。初出は[[ウルザズ・サーガ]]で、[[第7版]]から[[第10版]]まで[[基本セット]]に[[再録]]された。 |
(1)(白)(白)という[[コスト]]も[[白ウィニー]]に[[支払う|支払え]]ないレベルではないので、それほど問題なく十字軍との互換が可能。十字軍のときより[[マナカーブ]]などを考えなければならなくなったが、相手[[クリーチャー]]を[[強化]]しないので、同[[色]]に対する[[サイドボード]]に苦心しなくてもよくなった点は見逃せない。 | (1)(白)(白)という[[コスト]]も[[白ウィニー]]に[[支払う|支払え]]ないレベルではないので、それほど問題なく十字軍との互換が可能。十字軍のときより[[マナカーブ]]などを考えなければならなくなったが、相手[[クリーチャー]]を[[強化]]しないので、同[[色]]に対する[[サイドボード]]に苦心しなくてもよくなった点は見逃せない。 |
2009年7月19日 (日) 15:29時点における版
十字軍/Crusadeの変形版である全体強化エンチャント。初出はウルザズ・サーガで、第7版から第10版まで基本セットに再録された。
(1)(白)(白)というコストも白ウィニーに支払えないレベルではないので、それほど問題なく十字軍との互換が可能。十字軍のときよりマナカーブなどを考えなければならなくなったが、相手クリーチャーを強化しないので、同色に対するサイドボードに苦心しなくてもよくなった点は見逃せない。
それら利点が多くのプレイヤーに認められ、第8版を選ぼうで十字軍に勝ち、第9版を選ぼうでも共同の功績/Shared Triumphに勝利。名実ともに基本セットの一員になる。多くのプレイヤーがコストの軽さだけに目を向けずに、使いやすさを見据えたと言うことの証明だろう。第10版を選ぼうではフレイバー・テキストの投票から登場するシード選手扱いとなり、早々に第10版での再録を決めていた。
- 十字軍/Crusadeとこれをそれぞれ4枚ずつ、計8枚投入したタイプはエイトクルセイドと呼ばれた。
- 天使の声/Angelic Voicesの上位互換。ジェラードのときの声/Gerrard's Battle Cryと比べても大抵こちらの方が強い。これを同系列カードの完成系と見ることも可能だろう。
- 第7版以降、基本セットの白のテーマデッキ(艦隊/Armada、促成/Life Boost、正義の軍/Army of Justice)には毎回収録されてきたが、第10版のチョー・マノの決意/Cho-Manno's Resolveには収録されなかった。
- 次元の混乱にて、緑のガイアの頌歌/Gaea's Anthemとしてタイムシフト。
参考
- 壁紙(ウルザズ・サーガ)
- 頌歌(カード名国語辞典)
- 頌歌(カード名百科事典)
- カード個別評価:ウルザズ・サーガ - レア
- カード個別評価:第10版 - レア
- カード個別評価:第9版 - レア
- カード個別評価:第8版 - レア
- カード個別評価:第7版 - レア