提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(参考)
21行: 21行:
 
*[[クリーチャー・タイプ解説]]
 
*[[クリーチャー・タイプ解説]]
  
****
 
 
=熊(Bear)(俗称)=
 
=熊(Bear)(俗称)=
  

2008年2月24日 (日) 00:00時点における版

目次

熊/Bear(クリーチャー・タイプ)

クリーチャー・タイプの1つ。 ほとんどだが、白熊としてにもいる。


Grizzly Bears / 灰色熊 (1)(緑)
クリーチャー — 熊(Bear)

2/2


Spectral Bears (1)(緑)
クリーチャー — 熊(Bear) スピリット(Spirit)

Spectral Bearsが攻撃するたび、防御プレイヤーが黒のトークンでないパーマネントをコントロールしていない場合、それはあなたの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。

3/3

ポータル系列の5種類を含め、全13種類存在するが、そのうち4種類は2マナ2/2のバニラ(2006年7月現在)。 つまり熊の中には、カード名エキスパンション・シンボル以外の、ゲームに関わる情報が完全に一致するものが4種類存在する。

灰毛の定め/Grizzly Fate野生の言葉/Words of Wildingなど、熊クリーチャートークンを出すカードもいくつかある。 なお、それらのトークンの多くもやはり2/2である。

参考

熊(Bear)(俗称)

2マナ2/2クリーチャーの総称。語源は灰色熊/Grizzly Bearsダブルシンボルのものは含まないこともある。 このコストサイズではにはメリットが、他の3にはデメリットが付くことが多い。

2006年現在、おそらく最強の熊は野生の雑種犬/Wild Mongrelだろうと言われている。

  • 広義には、2マナでパワー2のクリーチャー。

狭義には下記の「灰色熊/Grizzly Bears相当、もしくは上位互換クリーチャー」を指す。

その先兵たるのが筋肉スリヴァー/Muscle Sliverである。

また、ミラディン・ブロックでは「シングルシンボル2マナ2/2+α」はに2体存在するのみ。誤解の無きよう。

状況によっては誤解を招いたり、この表現を嫌がられるケースもあるので、気をつけよう。

  • 同様に3マナ2/2クリーチャーをオーガ、3/3クリーチャーをと呼ぶことがある。

参考

MOBILE