アーシャへの捧げ物/Offering to Asha

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(未評価タグの削除、リンク張り、表現の変更)
3行: 3行:
 
4点ものマナは後半にならないとまず支払えないので[[パーミッション]]同士の対決でもない限り気にならないだろう。
 
4点ものマナは後半にならないとまず支払えないので[[パーミッション]]同士の対決でもない限り気にならないだろう。
  
同じ[[ブロック(総称)|ブロック]]に[[色拘束]]をきつくした[[無知の処罰/Punish Ignorance]]が存在する。
+
同じ[[ブロック (総称)|ブロック]]に[[色拘束]]をきつくした[[無知の処罰/Punish Ignorance]]が存在する。
 
アーシャへの捧げ者と比較すると、効果は地味だが非常に[[プレイ]]しやすい。
 
アーシャへの捧げ者と比較すると、効果は地味だが非常に[[プレイ]]しやすい。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アラーラ再誕]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:アラーラ再誕]] - [[コモン]]

2009年5月2日 (土) 19:56時点における版


Offering to Asha / アーシャへの捧げ物 (2)(白)(青)
インスタント

呪文1つを対象とする。それのコントローラーが(4)を支払わないかぎり、それを打ち消す。あなたは4点のライフを得る。


支払うマナが4マナに固定された棄却/Overrule。2マナ軽くなった分中盤で使いやすくなった。 4点ものマナは後半にならないとまず支払えないのでパーミッション同士の対決でもない限り気にならないだろう。

同じブロック色拘束をきつくした無知の処罰/Punish Ignoranceが存在する。 アーシャへの捧げ者と比較すると、効果は地味だが非常にプレイしやすい。

参考

MOBILE