カミソリひれのハンター/Razorfin Hunter

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(亜種の紹介)
8行: 8行:
 
[[ウィニー]][[クリーチャー]]を地道に殺したり、膠着状態で[[プレイヤー]]への止めになったりと、[[リミテッド]]では大いに活躍する。[[コモン]]なので出現頻度も高い。
 
[[ウィニー]][[クリーチャー]]を地道に殺したり、膠着状態で[[プレイヤー]]への止めになったりと、[[リミテッド]]では大いに活躍する。[[コモン]]なので出現頻度も高い。
  
*後の[[軟体電極獣/Gelectrode]]や[[弾け毛玉/Crackleburr]]のような赤でも青でもあるティムの先走りである。
+
*後の[[軟体電極獣/Gelectrode]]や[[弾け毛玉/Crackleburr]]のような、青でも赤でもあるティムの先駆けである。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2009年3月30日 (月) 01:51時点における版


Razorfin Hunter / カミソリひれのハンター (青)(赤)
クリーチャー — マーフォーク(Merfolk) ゴブリン(Goblin)

(T):クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。カミソリひれのハンターは、それに1点のダメージを与える。

1/1

アポカリプスマルチカラーコモンサイクル青赤版。 ゴブリンでありながらマーフォークという奇妙な存在。

サイクル中これだけ1/1だが、基本的にティムは3マナ1/1が標準。勿論色拘束を度外視すればであるが、非常にコスト・パフォーマンスが高く、弱いわけが無い。

ウィニークリーチャーを地道に殺したり、膠着状態でプレイヤーへの止めになったりと、リミテッドでは大いに活躍する。コモンなので出現頻度も高い。

関連カード

サイクル

アポカリプスの、対抗色2色である2マナコモンクリーチャーサイクルクリーチャー・タイプは、兵士マーフォークゾンビゴブリンエルフでそれぞれの組み合わせ。

参考

MOBILE