つまみ食い貯め/Morselhoarder

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Morselhoarder}}
 
{{#card:Morselhoarder}}
  
[[斧研ぎの巨人/Axegrinder Giant]]や[[大喰らいのワーム/Craw Wurm]]と似た[[マナ・コスト]]、[[サイズ]]の[[クリーチャー]]
+
[[斧研ぎの巨人/Axegrinder Giant]]や[[大喰らいのワーム/Craw Wurm]]と似た[[マナ・コスト]]、[[サイズ]]の[[クリーチャー]]。実際には4/2で出てくるので、[[マナ能力]]を使わなければサイズで劣る。
  
実際には4/2で出てくるので、[[マナ能力]]を使わなければ[[サイズ]]で劣る。[[マナ・バーン]]の恐れもあるので[[上位互換]]ではない。
+
[[リミテッド]]では、[[フルタップ]][[唱える|唱えて]]も2[[マナ]]まで使えるので、隙を生みにくい手軽な[[ファッティ]]。[[萎縮]]を持つクリーチャーにも強いのは、[[シャドウムーア・ブロック]]のリミテッドでは大きな利点である。
  
[[リミテッド]]では、[[フルタップ]]で[[プレイ]]しても2[[マナ]]まで使えるので、隙を生みにくい手軽な[[ファッティ]]。[[萎縮]]を持つクリーチャーにも強いのは、[[シャドウムーア・ブロック]]のリミテッドでは大きな利点である。
+
*[[沈む感覚/Sinking Feeling]]をつければ[[無限]]に[[アンタップ]]できる。さらに[[火の力/Power of Fire]]だと[[無限ダメージ]]、[[ゴンドの存在/Presence of Gond]]だと[[無限トークン]]に。いずれも[[シャドウムーア]]のコモンで、2色でも可能なのでリミテッドでも実現性は低くない。
 
+
*かつてはこれのマナ能力によって生み出されたマナで[[マナ・バーン]]を起こすおそれがあったため、斧研ぎの巨人や大喰らいのワームなどの[[上位互換]]とは言えなかったが、[[基本セット2010]]発売に伴うルール改定でマナ・バーンが廃止されたことで、マナ・バーンを気にする必要がなくなり、上位互換となった。
[[沈む感覚/Sinking Feeling]]をつければ[[無限]]に[[アンタップ]]できる。さらに[[火の力/Power of Fire]]だと[[無限ダメージ]]、[[ゴンドの存在/Presence of Gond]]だと[[無限トークン]]に。いずれも[[シャドウムーア]]のコモンで、2色でも可能なのでリミテッドでも実現性は低くない。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:シャドウムーア]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:シャドウムーア]] - [[コモン]]

2009年8月3日 (月) 21:50時点における版


Morselhoarder / つまみ食い貯め (4)(赤/緑)(赤/緑)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

つまみ食い貯めはその上に-1/-1カウンターが2個置かれた状態で戦場に出る。
つまみ食い貯めから-1/-1カウンター1個取り除く:好きな色1色のマナ1点を加える。

6/4

斧研ぎの巨人/Axegrinder Giant大喰らいのワーム/Craw Wurmと似たマナ・コストサイズクリーチャー。実際には4/2で出てくるので、マナ能力を使わなければサイズで劣る。

リミテッドでは、フルタップ唱えても2マナまで使えるので、隙を生みにくい手軽なファッティ萎縮を持つクリーチャーにも強いのは、シャドウムーア・ブロックのリミテッドでは大きな利点である。

参考

MOBILE