同型再版
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
細 |
||
18行: | 18行: | ||
|[[巨大イボイノシシ/Giant Warthog]]||[[苔の神/Moss Kami]] | |[[巨大イボイノシシ/Giant Warthog]]||[[苔の神/Moss Kami]] | ||
|- | |- | ||
− | |[[テンペスト]]の[[ | + | |[[テンペスト]]の[[お休みランド]]||[[神河物語]]の[[お休みランド]] |
|} | |} | ||
2008年10月13日 (月) 09:51時点における版
同型再版(Functionally Identical Reprint)とは、以前作られたカードを、機能はそのままでカード名を変えて別のエキスパンションに登場させること。なお、この訳はホビージャパンのコラムで用いられていたものであるが、日本語の文章に長々とした英語が混じると不自然なので、このWikiではこの訳語に統一する。
例えば神河物語では以下のようなものが登場している。
同型再版はクリーチャーに多く、カード名やクリーチャー・タイプがそのブロックの世界観に合わない場合などに、それを適切なものに変更するのが目的である。上の例で言えば、神河にはワイアウッドという地名もなければ、エルフもいないので、ワイアウッドのエルフ/Wirewood Elfを大蛇の支援者/Orochi Sustainerとして再録したのである。
上の理由から、クリーチャーに対して同型再版と言う場合は、基本的にクリーチャー・タイプの違いを考慮しない。そのため同型再版であっても他のカードとの相互作用によりカードの強さや役割が変化する場合もありうる。
同型再版により、事実上同じカードを1つのデッキに8枚、もしくはそれ以上入れられるようになることがある。そのため、あまり強いカードは同型再版を作らないようにしている。これに関してもっとも失敗した例は、Fyndhorn Elvesだろう。これのせいで、当時は事実上ラノワールのエルフ/Llanowar Elvesを8枚入れることができたのである。
参考
- あのカードをもう一度―アイスエイジの素晴らしき再版カードの使い方(Wizards社)
- 再録
- 確定再版
- 用語集