嵐の中心、ネリーヴ/Neriv, Heart of the Storm

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{WHISPER未登録}} {{カードテキスト |カード名=Neriv, Heart of the Storm / 嵐の中心、ネリーヴ |コスト=(1)(赤)(白)(黒) |タイプ=伝説のク...」)
 
 
13行: 13行:
 
この[[ターン]]に[[戦場に出た]][[クリーチャー]]が与える[[ダメージ]]を[[倍にする]][[伝説の]][[スピリット]]・[[ドラゴン]]。
 
この[[ターン]]に[[戦場に出た]][[クリーチャー]]が与える[[ダメージ]]を[[倍にする]][[伝説の]][[スピリット]]・[[ドラゴン]]。
  
*ダメージを2倍にする効果についてのルールは[[ラースの灼熱洞/Furnace of Rath#ルール]]を参照。
+
要するに[[速攻]]や[[ETB]]で[[火力]]を飛ばすクリーチャーを[[強化]]してくれる。自身の[[色]]である[[赤白黒|マルドゥ・カラー]]には[[応召]]がテーマとして割り当てられており、実質的に2/1の[[トークン]]を大量展開してくれるため、[[リミテッド]]でも機能させることが可能。本人も4[[マナ]]4/5[[飛行]]と基礎性能は比較的高めで、[[色の組み合わせ]]が合致するのであれば最優先で[[ピック]]しておきたい[[神話レア]]の一角。
  
{{未評価|タルキール:龍嵐録}}
+
[[構築]]では組み合わせる[[カード]]を自由に選べる分で爆発力が向上する一方、登場時の[[スタンダード]]の範囲で見ても[[双炎の暴君/Twinflame Tyrant]]や[[アクロゾズの放血者/Bloodletter of Aclazotz]]といった性質の近いライバルが存在。前者はこちらよりも1マナ[[重い|重く]]、後者は[[対戦相手]]本人にしか影響が及ばず[[戦場]]にはほぼノータッチだが、こちらも3[[色]]に跨がる[[多色カード]]であり、そのクリーチャーが出た[[ターン]]にしか機能しない短所を持つので一長一短。基本は自分の[[デッキ]]に最も合致するものを採用する形になるが、登場直後の時点ではライバルが既に実戦レベルで採用されており移行する必要が薄いこともあってか、目立った活躍は見せていない。
 +
 
 +
*ダメージを2倍にする効果についてのルールは[[ラースの灼熱洞/Furnace of Rath#ルール]]を参照。
 +
*[[あなた]]自身やその[[パーマネント]]にもダメージの倍増が発生する。登場時のスタンダードの範囲ではあまり気にするべきカードは存在しないが、[[カードプール]]の広い[[フォーマット]]では[[マグマの巨人/Magma Giant]]などで暴発する危険があるため、採用する場合は忘れずに。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2025年4月15日 (火) 17:29時点における最新版


Neriv, Heart of the Storm / 嵐の中心、ネリーヴ (1)(赤)(白)(黒)
伝説のクリーチャー ─ スピリット(Spirit) ドラゴン(Dragon)

飛行
このターンに戦場に出た、あなたがコントロールしているクリーチャー1体がダメージを与えるなら、代わりに、それはその2倍の点数のダメージを与える。

4/5


カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。

このターン戦場に出たクリーチャーが与えるダメージ倍にする伝説のスピリットドラゴン

要するに速攻ETB火力を飛ばすクリーチャーを強化してくれる。自身のであるマルドゥ・カラーには応召がテーマとして割り当てられており、実質的に2/1のトークンを大量展開してくれるため、リミテッドでも機能させることが可能。本人も4マナ4/5飛行と基礎性能は比較的高めで、色の組み合わせが合致するのであれば最優先でピックしておきたい神話レアの一角。

構築では組み合わせるカードを自由に選べる分で爆発力が向上する一方、登場時のスタンダードの範囲で見ても双炎の暴君/Twinflame Tyrantアクロゾズの放血者/Bloodletter of Aclazotzといった性質の近いライバルが存在。前者はこちらよりも1マナ重く、後者は対戦相手本人にしか影響が及ばず戦場にはほぼノータッチだが、こちらも3に跨がる多色カードであり、そのクリーチャーが出たターンにしか機能しない短所を持つので一長一短。基本は自分のデッキに最も合致するものを採用する形になるが、登場直後の時点ではライバルが既に実戦レベルで採用されており移行する必要が薄いこともあってか、目立った活躍は見せていない。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

タルキール:龍嵐録の各氏族/Clanの精霊龍のサイクル3伝説のスピリットドラゴン稀少度神話レアで、ドラコニック・ショーケース・フレームと氏族ボーダーレスの2種類のブースター・ファン仕様を持つ。

[編集] 参考

MOBILE