コーリ鋼の短刀/Cori-Steel Cutter
提供:MTG Wiki
(whisper) |
|||
1行: | 1行: | ||
− | + | {{#Card:Cori-Steel Cutter}} | |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | {{#Card:Cori-Steel Cutter}} | + | |
[[疾風]]で[[果敢]]持ちの[[トークン]]を[[生成]]し、自動的に[[つける|つけられる]][[装備品]]。[[トランプル]]と[[速攻]]も付与する。 | [[疾風]]で[[果敢]]持ちの[[トークン]]を[[生成]]し、自動的に[[つける|つけられる]][[装備品]]。[[トランプル]]と[[速攻]]も付与する。 |
2025年4月18日 (金) 14:05時点における最新版
アーティファクト — 装備品(Equipment)
装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受けトランプルと速攻を持つ。
疾風 ― あなたが各ターン内のあなたの2つ目の呪文を唱えるたび、果敢を持つ白の1/1のモンク(Monk)・クリーチャー・トークン1体を生成する。この装備品(Equipment)をそれにつけてもよい。(あなたがクリーチャーでない呪文1つを唱えるたび、ターン終了時まで、そのトークンは+1/+1の修整を受ける。)
装備(1)(赤)
疾風で果敢持ちのトークンを生成し、自動的につけられる装備品。トランプルと速攻も付与する。
2マナの装備品としては悪くない強化内容であるものの、出たターンにつけたい速攻付与装備品として見ると、装備に赤マナ含む2マナを要求する点はやや取り回しが悪い。単に速攻付与だけが目的なら溶岩拍車のブーツ/Lavaspur Bootsなどを使った方がコストがかさまずに済むため、やはり疾風能力を活かせるデッキ向けのカードと言える。
その疾風能力は、果敢を軸にしたデッキにおいて強力である。そうしたデッキは「果敢クリーチャーを入れすぎると、非クリーチャーのスロットが減り肝心の果敢を連発させにくい」が、「クリーチャーを減らすと事故りやすくなり、除去を受けた時のリカバリーも困難」というジレンマに悩まされがちであった。しかしこのカードは非クリーチャー呪文でありながら擬似的な果敢クリーチャーとして計上でき、トークンが除去されても再生成できるという点でこれらの弱点をカバーしている。疾風を満たせないと戦力になれない点はややピーキーであるものの、果敢連発のため軽量呪文を多く入れたデッキならば誘発させやすいだろう。
総じて、装備品であることを重視した運用よりも、果敢を主軸にしたデッキの疑似クリーチャー枠としての運用で活躍しやすいカードと言える。
- 速攻を付与する装備品の一覧は闊歩するものの装具/Strider Harnessを参照。