小走り犬/Scuttlemutt

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Scuttlemutt}}
 
{{#card:Scuttlemutt}}
  
[[シャドウムーア]]で登場した、マナサポート能力と色変更能力を持つ[[カカシ]]。
+
好きな[[]]の[[マナ]]を生み出せる[[マナ能力]]に加えて[[クリーチャー]]の色を変える[[能力]]を持つ[[カカシ]]。
  
[[多色]]になりがちな[[リミテッド]]では、1番目の能力は色マナ安定に役立つ。
+
[[多色デッキ]]になりがちな[[リミテッド]]では、1番目の能力は[[マナ基盤]]の安定に役立つ。
2番目の能力も、相手の[[亜神]][[オーラ]]を無力化したり、自分のクリーチャーに[[シスルダウンのしもべ/Thistledown Liege|しもべサイクル]]の恩恵を受けさせたりと出番は多いだろう。
+
2番目の能力も、[[対戦相手]]の[[亜神]][[オーラ]]を無力化したり、自分のクリーチャーに[[シスルダウンのしもべ/Thistledown Liege|しもべサイクル]]の恩恵を受けさせたりと出番は多いだろう。
 +
これだけメリット能力が付いた[[アーティファクト・クリーチャー]]にしては、3マナ2/2とクリーチャーとしての性能も悪くない。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:シャドウムーア]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:シャドウムーア]] - [[コモン]]

2010年5月28日 (金) 19:41時点における版


Scuttlemutt / 小走り犬 (3)
アーティファクト クリーチャー — カカシ(Scarecrow)

(T):好きな色1色のマナ1点を加える。
(T):クリーチャー1体を対象とする。色1色か色複数を選ぶ。ターン終了時まで、それはその選ばれた色になる。

2/2

好きなマナを生み出せるマナ能力に加えてクリーチャーの色を変える能力を持つカカシ

多色デッキになりがちなリミテッドでは、1番目の能力はマナ基盤の安定に役立つ。 2番目の能力も、対戦相手亜神オーラを無力化したり、自分のクリーチャーにしもべサイクルの恩恵を受けさせたりと出番は多いだろう。 これだけメリット能力が付いたアーティファクト・クリーチャーにしては、3マナ2/2とクリーチャーとしての性能も悪くない。

参考

MOBILE