残響する深淵/Echoing Deeps

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[墓地]]の[[土地]]の[[コピー]]として[[戦場に出る]][[洞窟]]。[[ヴェズーヴァ/Vesuva]]が土地版[[クローン/Clone]]ならば、こちらは土地版[[影武者/Body Double]]といったところ。
 
[[墓地]]の[[土地]]の[[コピー]]として[[戦場に出る]][[洞窟]]。[[ヴェズーヴァ/Vesuva]]が土地版[[クローン/Clone]]ならば、こちらは土地版[[影武者/Body Double]]といったところ。
  
{{未評価|イクサラン:失われし洞窟}}
+
同じく墓地の土地を再利用できる[[世界のるつぼ/Crucible of Worlds]]系[[カード]]や[[壌土からの生命/Life from the Loam]]などと比較すると、使い切りかつ[[タップイン]]という点では劣っている。しかし、このカードの利点は土地の実質的な[[リアニメイト]]を土地の[[スロット]]で行えるため、[[デッキ]]を圧迫しにくい点にある。したがって、上記のるつぼなどを用いた土地を何度も再利用することに特化した戦略よりも、少ない回数でも土地を再利用できれば十分なデッキに向いていると言える。[[基本でない土地]]を[[サーチ]]できるカードがあれば、コピー元の土地自体とそれらを再利用できる残響する深淵の両方をサーチできるため、複数枚積むと[[事故]]を起こしやすい土地を運用しやすくなる。
 +
 
 +
[[モダン]]では[[硬化した鱗#モダン|鱗親和]]で採用され、[[ウルザの物語/Urza's Saga]]の再利用に用いられている。[[レガシー]]では[[12post#レガシー|12post]]や[[ヘックスメイジ・デプス#レガシー|ヘックスメイジ・デプス]]など[[エルフの開墾者/Elvish Reclaimer]]を使用するデッキで採用される。
 +
 
 
==ルール==
 
==ルール==
 
基本的なルールは[[クローン/Clone#ルール]]および[[コピー可能な値]]を参照。
 
基本的なルールは[[クローン/Clone#ルール]]および[[コピー可能な値]]を参照。
12行: 15行:
 
**実装時点での[[MTGアリーナ]]では、コピーしない場合も[[タップイン]]するバグが生じているため注意。
 
**実装時点での[[MTGアリーナ]]では、コピーしない場合も[[タップイン]]するバグが生じているため注意。
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[リアニメイトカード]]
 
*[[コピーカード]]([[機能別カードリスト]])
 
*[[コピーカード]]([[機能別カードリスト]])
 
*[[カード個別評価:イクサラン:失われし洞窟]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:イクサラン:失われし洞窟]] - [[レア]]

2024年1月15日 (月) 22:47時点における版


Echoing Deeps / 残響する深淵
土地 — 洞窟(Cave)

残響する深淵を、他のタイプに加えて洞窟(Cave)であることを除き、墓地にある土地カード1枚のコピーとしてタップ状態で戦場に出してもよい。
(T):(◇)を加える。


墓地土地コピーとして戦場に出る洞窟ヴェズーヴァ/Vesuvaが土地版クローン/Cloneならば、こちらは土地版影武者/Body Doubleといったところ。

同じく墓地の土地を再利用できる世界のるつぼ/Crucible of Worldsカード壌土からの生命/Life from the Loamなどと比較すると、使い切りかつタップインという点では劣っている。しかし、このカードの利点は土地の実質的なリアニメイトを土地のスロットで行えるため、デッキを圧迫しにくい点にある。したがって、上記のるつぼなどを用いた土地を何度も再利用することに特化した戦略よりも、少ない回数でも土地を再利用できれば十分なデッキに向いていると言える。基本でない土地サーチできるカードがあれば、コピー元の土地自体とそれらを再利用できる残響する深淵の両方をサーチできるため、複数枚積むと事故を起こしやすい土地を運用しやすくなる。

モダンでは鱗親和で採用され、ウルザの物語/Urza's Sagaの再利用に用いられている。レガシーでは12postヘックスメイジ・デプスなどエルフの開墾者/Elvish Reclaimerを使用するデッキで採用される。

ルール

基本的なルールはクローン/Clone#ルールおよびコピー可能な値を参照。

  • 他のタイプに加え洞窟であることは、コピー効果の一部であるためコピー可能な値になる。
  • コピーを選んだ場合、残響する深淵が元々持つ無色マナを生み出す能力は上書きされて無くなる。
  • コピーしないことを選んだ場合、残響する深淵はアンタップ状態戦場に出る

参考

MOBILE