狼と梟の寓話/Fable of Wolf and Owl

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[呪文]]の[[プレイ]]に反応して[[トークン]]を生成する[[エンチャント]]。生成されるトークンは、[[狼]]トークンと[[鳥]](梟)トークンという珍しい組み合わせ。
 
[[呪文]]の[[プレイ]]に反応して[[トークン]]を生成する[[エンチャント]]。生成されるトークンは、[[狼]]トークンと[[鳥]](梟)トークンという珍しい組み合わせ。
  
青で1/1[[飛行]]、緑で2/2、青緑の[[混成カード|混成]]ならばその両方と、トークンの生成能力はかなりのものだが、いかんせんこれ自身が[[重い]]のが難である。
+
青で1/1[[飛行]]、緑で2/2、青緑の[[マルチカラー]]ならばその両方とトークンの生成能力はかなりのものだが、いかんせんこれ自身が[[重い]]のが難である。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イーブンタイド]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:イーブンタイド]] - [[レア]]

2008年7月22日 (火) 22:30時点における版


Fable of Wolf and Owl / 狼と梟の寓話 (3)(緑/青)(緑/青)(緑/青)
エンチャント

あなたが緑の呪文を唱えるたび、あなたは緑の2/2の狼(Wolf)クリーチャー・トークンを1体生成してもよい。
あなたが青の呪文を唱えるたび、あなたは飛行を持つ青の1/1の鳥(Bird)クリーチャー・トークンを1体生成してもよい。


呪文プレイに反応してトークンを生成するエンチャント。生成されるトークンは、トークンと(梟)トークンという珍しい組み合わせ。

青で1/1飛行、緑で2/2、青緑のマルチカラーならばその両方とトークンの生成能力はかなりのものだが、いかんせんこれ自身が重いのが難である。

参考

MOBILE