突き刺す戦耕し/Goring Warplow

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[接死]]と[[試作]]を持つ[[構築物]]。
 
[[接死]]と[[試作]]を持つ[[構築物]]。
  
試作時は[[チフス鼠/Typhoid Rats]]の[[下位互換]]、完成品では[[色マナ]]を除いて[[残忍な異形/Feral Abomination]]の[[下位互換]]と[[コモン]]相応の性能。とはいえ[[リミテッド]]では接死で序盤の[[ブロッカー]]にすれば腐りにくく完成品なら[[採掘爆発/Excavation Explosion]]を耐え、試作で相討ちした後に[[応急溶接/Emergency Weld]]で再利用も可能と[[環境]]に恵まれている。一際適合した[[アーキタイプ]]は持たない点や[[格闘]]との相性から[[黒緑]]が主戦場となるか。
+
[[チフス鼠/Typhoid Rats]][[残忍な異形/Feral Abomination]]を使い分けることができる代わりに1マナ[[重く]]なったような格好。[[リミテッド]]では接死で序盤の[[ブロッカー]]にすれば腐りにくく、完成品なら[[採掘爆発/Excavation Explosion]]を耐え、試作で相討ちした後に[[応急溶接/Emergency Weld]]で再利用も可能と[[環境]]に恵まれている。一際適合した[[アーキタイプ]]は持たない点や[[格闘]]との相性から[[黒緑]]が主戦場となるか。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[コモン]]

2023年1月3日 (火) 14:35時点における版


Goring Warplow / 突き刺す戦耕し (6)
アーティファクト クリーチャー — 構築物(Construct)

接死
//---試作部分---//
(1)(黒)
試作(あなたはこの呪文を、異なるマナ・コスト、色、サイズで唱えてもよい。これは能力とタイプを保持する。)
1/1

5/4

接死試作を持つ構築物

チフス鼠/Typhoid Rats残忍な異形/Feral Abominationを使い分けることができる代わりに1マナ重くなったような格好。リミテッドでは接死で序盤のブロッカーにすれば腐りにくく、完成品なら採掘爆発/Excavation Explosionを耐え、試作で相討ちした後に応急溶接/Emergency Weldで再利用も可能と環境に恵まれている。一際適合したアーキタイプは持たない点や格闘との相性から黒緑が主戦場となるか。

参考

MOBILE