ウルトラマリーン・オナーガード/Ultramarines Honour Guard

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
6行: 6行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ウォーハンマー40,000統率者デッキ]] - [[レア]]
+
*[[カード個別評価:Warhammer 40,000統率者デッキ]] - [[レア]]

2025年5月18日 (日) 13:53時点における最新版


Ultramarines Honour Guard / ウルトラマリーン・オナーガード (3)(白)
クリーチャー — アスタルテス(Astartes) 戦士(Warrior)

分隊(2)(この呪文を唱えるための追加コストとして、あなたは望む回数の(2)を支払ってもよい。このクリーチャーが戦場に出たとき、その回数に等しい数の、これのコピーであるトークンを生成する。)
あなたがコントロールしていてこれでないすべてのクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。

2/2

栄光の頌歌/Glorious Anthem内蔵した分隊持ちクリーチャー伏竜 孔明/Kongming, "Sleeping Dragon"上位互換

マナを注ぎ込むほど修整が上がっていく性質は剛胆な敵対者/Intrepid Adversaryに近い。あちらほどの柔軟性は無いものの、分隊時は単体除去全体火力のどちらに対しても耐性が上がるのが利点。求められるデッキの性質も近く、統率者戦であれば両方を採用してもよいだろう。

[編集] 参考

MOBILE