破壊的終焉/Shattering Finale

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
11行: 11行:
 
[[永久に]][[タフネス]]を低下させる[[犠牲]]つき[[除去]]。
 
[[永久に]][[タフネス]]を低下させる[[犠牲]]つき[[除去]]。
  
2[[マナ]]でタフネス3まで対応できるというのは[[赤]]の[[インスタント]]火力と同等の相場であり、数値だけ見れば[[ソーサリー]]である分やや効率が悪い。しかし永久に低下させるという点が強力で、[[墓地]]や[[ライブラリー]]を経由しようが問答無用にタフネスを低下させ続け、タフネスが3以下のクリーチャーならば[[リアニメイト]]や[[回収]]で出し直しても即座に[[状況起因効果]]で[[死亡]]する。[[全体強化]]などで除去圏内から抜けられる可能性はあるものの、それでも持続的に脆くなるのは間違いないし、犠牲を用いればそれを2体同時に狙える。もちろん、タフネス6までのクリーチャーを排除してもOK。[[追放]]ほどの確実性は無く、[[ETB]]や[[死亡誘発]]も防げないものの、[[軽い|軽さ]]と犠牲による小回りを両立した優良[[呪文]]。特に自力で使い回し手段を持つ[[ファルケンラスの先祖/Falkenrath Forebear]]などを相手取る場合は活躍してくれるはず。
+
2[[マナ]]でタフネス3まで対応できるというのは[[赤]]の[[インスタント]]火力と同等の相場であり、数値だけ見れば[[ソーサリー]]である分やや効率が悪い。しかし永久に低下させるという点が強力で、[[墓地]]や[[ライブラリー]]を経由しようが問答無用にタフネスを低下させ続け、タフネスが3以下のクリーチャーならば[[リアニメイト]]や[[回収]]で出し直しても即座に[[状況起因処理]]で[[死亡]]する。[[全体強化]]などで除去圏内から抜けられる可能性はあるものの、それでも持続的に脆くなるのは間違いないし、犠牲を用いればそれを2体同時に狙える。もちろん、タフネス6までのクリーチャーを排除してもOK。[[追放]]ほどの確実性は無く、[[ETB]]や[[死亡誘発]]も防げないものの、[[軽い|軽さ]]と犠牲による小回りを両立した優良[[呪文]]。特に自力で使い回し手段を持つ[[ファルケンラスの先祖/Falkenrath Forebear]]などを相手取る場合は活躍してくれるはず。
  
 
*[[対戦相手]]が[[コントロール]]しているもの限定なので、自分の死亡誘発[[能力]]持ちを使い回すために[[サクり台]]を節約するような使い方はできない。
 
*[[対戦相手]]が[[コントロール]]しているもの限定なので、自分の死亡誘発[[能力]]持ちを使い回すために[[サクり台]]を節約するような使い方はできない。
 
 
*色こそ違えど、同じ2[[マナ]]の犠牲付き除去ソーサリーである[[着火/Light 'Em Up]]と比べても効率が良くなっている。とはいえ、あちらと違い[[プレインズウォーカー]]には対処できない。
 
*色こそ違えど、同じ2[[マナ]]の犠牲付き除去ソーサリーである[[着火/Light 'Em Up]]と比べても効率が良くなっている。とはいえ、あちらと違い[[プレインズウォーカー]]には対処できない。
 
 
*[[ヒストリック・ブロール]]では実装直後から[[禁止カード]]に指定されている。
 
*[[ヒストリック・ブロール]]では実装直後から[[禁止カード]]に指定されている。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アルケミー:ニューカペナ]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:アルケミー:ニューカペナ]] - [[アンコモン]]

2022年8月13日 (土) 18:05時点における版


MTGアリーナ専用カード

Shattering Finale / 破壊的終焉 (1)(黒)
ソーサリー

犠牲1
対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それは永久に-0/-3の修整を受ける。

アーティスト:Boria Pindado


永久にタフネスを低下させる犠牲つき除去

2マナでタフネス3まで対応できるというのはインスタント火力と同等の相場であり、数値だけ見ればソーサリーである分やや効率が悪い。しかし永久に低下させるという点が強力で、墓地ライブラリーを経由しようが問答無用にタフネスを低下させ続け、タフネスが3以下のクリーチャーならばリアニメイト回収で出し直しても即座に状況起因処理死亡する。全体強化などで除去圏内から抜けられる可能性はあるものの、それでも持続的に脆くなるのは間違いないし、犠牲を用いればそれを2体同時に狙える。もちろん、タフネス6までのクリーチャーを排除してもOK。追放ほどの確実性は無く、ETB死亡誘発も防げないものの、軽さと犠牲による小回りを両立した優良呪文。特に自力で使い回し手段を持つファルケンラスの先祖/Falkenrath Forebearなどを相手取る場合は活躍してくれるはず。

参考

MOBILE