提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
'''狼'''/''Wolf''は、[[緑]]に多い[[クリーチャー・タイプ]]で、[[白]]・[[黒]]・[[赤]]にも少数存在する。
+
'''狼'''/''Wolf''は、[[緑]]に多い[[クリーチャー・タイプ]]で、[[白]]・[[黒]]・[[赤]]にも少数存在する。狼はイヌ科の野生動物。[[猟犬]]とは区別されている。日本名の語源は「大神」であるとされ、自然の脅威を代表する生物であるが、[[マジック]]の世界では大半が2/2前後。全体として攻撃的な性能を持つものが多いが、それ以外の共通点はあまりない。
狼はイヌ科の野生動物。[[猟犬]]とは区別されている。
+
日本名の語源は「大神」であるとされ、自然の脅威を代表する生物であるが、[[マジック]]の世界では大半が2/2前後。
+
全体として攻撃的な性能を持つものが多いが、それ以外の共通点はあまりない。
+
  
 
{{#card:Lone Wolf}}
 
{{#card:Lone Wolf}}
 
 
{{#card:Watchwolf}}
 
{{#card:Watchwolf}}
  
[[ギルドパクト]]時点で[[伝説の]]狼[[カード]]は存在しない。
+
[[ギルドパクト]]時点で[[伝説の]]狼[[カード]]は存在しない。ただし、[[トルシミール・ウルフブラッド/Tolsimir Wolfblood]]が、「ヴォジャ」という名前の伝説の狼[[トークン]]を生成する[[能力]]を持っている。
ただし、[[トルシミール・ウルフブラッド/Tolsimir Wolfblood]]が、「ヴォジャ」という名前の伝説の狼[[トークン]]を生成する[[能力]]を持っている。
+
 
 +
[[ロード]]的存在として、全ての狼に[[接死]]を与える能力を持つ、[[レンの地の群れ使い/Wren's Run Packmaster]]がいる。
  
*[[ロード]]的存在として、全ての狼に[[接死]]を与える能力を持つ、[[レンの地の群れ使い/Wren's Run Packmaster]]がいる。
+
*以前に[[サバンナ・ライオン/Savannah Lions]]等が持っていたクリーチャー・タイプの[[ライオン]]は[[猫]]に統一されてしまった。しかし、狼は[[番狼/Watchwolf]]が[[ラヴニカ:ギルドの都]]で新登場している。イヌとネコの扱いの違いが興味深い。
*以前に[[サバンナ・ライオン/Savannah Lions]]等が持っていたクリーチャー・タイプの[[ライオン]]は[[猫]]に統一されてしまった。
+
しかし、狼は[[番狼/Watchwolf]]が[[ラヴニカ:ギルドの都]]で新登場している。イヌとネコの扱いの違いが興味深い。
+
  
 
==参考==
 
==参考==

2008年7月9日 (水) 21:54時点における版

/Wolfは、に多いクリーチャー・タイプで、にも少数存在する。狼はイヌ科の野生動物。猟犬とは区別されている。日本名の語源は「大神」であるとされ、自然の脅威を代表する生物であるが、マジックの世界では大半が2/2前後。全体として攻撃的な性能を持つものが多いが、それ以外の共通点はあまりない。


Lone Wolf / 一匹狼 (2)(緑)
クリーチャー — 狼(Wolf)

あなたは「一匹狼は、それがブロックされなかったかのようにその戦闘ダメージを割り振られる」ことを選んでもよい。

2/2


Watchwolf / 番狼 (緑)(白)
クリーチャー — 狼(Wolf)

3/3

ギルドパクト時点で伝説のカードは存在しない。ただし、トルシミール・ウルフブラッド/Tolsimir Wolfbloodが、「ヴォジャ」という名前の伝説の狼トークンを生成する能力を持っている。

ロード的存在として、全ての狼に接死を与える能力を持つ、レンの地の群れ使い/Wren's Run Packmasterがいる。

参考

MOBILE