グッピー

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
4行: 4行:
  
 
*シャークともども、初期のマジック解説書「Learn Magic Cards」で紹介された言葉でもある。日本語翻訳もあった本なので、それが日本で使われるようになった要素の1つだろう。ただし、この本では「グッピー」という言葉でのみ説明されている。上述の金魚やメダカという表現こそ、日本語で「食べられる小魚」のニュアンスで生み出された言葉だろう。
 
*シャークともども、初期のマジック解説書「Learn Magic Cards」で紹介された言葉でもある。日本語翻訳もあった本なので、それが日本で使われるようになった要素の1つだろう。ただし、この本では「グッピー」という言葉でのみ説明されている。上述の金魚やメダカという表現こそ、日本語で「食べられる小魚」のニュアンスで生み出された言葉だろう。
 
 
**[[サメ]]と言うクリーチャータイプが存在するが、グッピーと言うクリーチャータイプは存在しない。
 
**[[サメ]]と言うクリーチャータイプが存在するが、グッピーと言うクリーチャータイプは存在しない。
 +
 
== 参考 ==
 
== 参考 ==
 
*[[トレード]]
 
*[[トレード]]
 
*[[用語集]]
 
*[[用語集]]

2022年4月21日 (木) 18:26時点における版

グッピーPrey)は、シャークの被害者のことである。他に金魚、メダカなど。

英語圏でも、「グッピー」に被害者とかそういう意味がある訳ではない。ただ、高利貸しを意味するシャークがもともと「鮫」を語源にしており、それに対応する形で「鮫に食べられる小魚」という意味合いでこの名前が付いたようだ。

  • シャークともども、初期のマジック解説書「Learn Magic Cards」で紹介された言葉でもある。日本語翻訳もあった本なので、それが日本で使われるようになった要素の1つだろう。ただし、この本では「グッピー」という言葉でのみ説明されている。上述の金魚やメダカという表現こそ、日本語で「食べられる小魚」のニュアンスで生み出された言葉だろう。
    • サメと言うクリーチャータイプが存在するが、グッピーと言うクリーチャータイプは存在しない。

参考

MOBILE