過去対面法/Confront the Past

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
2行: 2行:
 
[[マナ総量]]が[[X]][[マナ]]以下の[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]を[[リアニメイト]]するか、[[戦場]]のプレインズウォーカー1体からXの2倍の[[忠誠カウンター]]を取り除く[[講義]]。
 
[[マナ総量]]が[[X]][[マナ]]以下の[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]を[[リアニメイト]]するか、[[戦場]]のプレインズウォーカー1体からXの2倍の[[忠誠カウンター]]を取り除く[[講義]]。
  
主な使い方は自身のプレインズウォーカーのリアニメイト。実際に消費しているマナ総量を考えれば、やってることは「[[黒]]1マナでプレインズウォーカーを[[手札]]に回収して、Xマナを支払って即[[唱える|キャスト]]」とほぼ同じ。要はプレインズウォーカーを対象とする[[死者再生/Raise Dead]]のようなものであり見た目の程のマナ効率の悪さはないどころか、色拘束を無視できることを考えればプレインズウォーカーによってはむしろ出しやすくすらある。
+
主な使い方は自身のプレインズウォーカーのリアニメイト。実際に消費しているマナ総量を考えれば、やってることは「[[黒]]1マナでプレインズウォーカーを[[手札]]に回収して、Xマナを支払って即[[唱える|キャスト]]」とほぼ同じ。要はプレインズウォーカーを対象とする[[墓場の騒乱/Stir the Grave]]のようなものであり見た目の程のマナ効率の悪さはないどころか、色拘束を無視できることを考えればプレインズウォーカーによってはむしろ出しやすくすらある。
  
 
リアニメイトを単純に除去対策として使うだけでなく、プレインズウォーカーの強力なマイナス能力を積極的に使って墓地に送り、即座に釣り上げ直すことで1ターンにプレインズウォーカーの[[忠誠度能力]]を連続で使用するという強気なプレイングも可能になる。プレインズウォーカーを切り札に据える[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]であれば、履修カードを採用して[[サイドボード]]にこれを刺す価値はあるだろう。
 
リアニメイトを単純に除去対策として使うだけでなく、プレインズウォーカーの強力なマイナス能力を積極的に使って墓地に送り、即座に釣り上げ直すことで1ターンにプレインズウォーカーの[[忠誠度能力]]を連続で使用するという強気なプレイングも可能になる。プレインズウォーカーを切り札に据える[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]であれば、履修カードを採用して[[サイドボード]]にこれを刺す価値はあるだろう。

2021年8月29日 (日) 15:59時点における版


Confront the Past / 過去対面法 (X)(黒)
ソーサリー — 講義(Lesson)

以下から1つを選ぶ。
・あなたの墓地からマナ総量がX以下のプレインズウォーカー・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。
・対戦相手がコントロールしているプレインズウォーカー1体を対象とする。それの上からXの2倍の個数の忠誠(loyalty)カウンターを取り除く。


マナ総量Xマナ以下のプレインズウォーカーリアニメイトするか、戦場のプレインズウォーカー1体からXの2倍の忠誠カウンターを取り除く講義

主な使い方は自身のプレインズウォーカーのリアニメイト。実際に消費しているマナ総量を考えれば、やってることは「1マナでプレインズウォーカーを手札に回収して、Xマナを支払って即キャスト」とほぼ同じ。要はプレインズウォーカーを対象とする墓場の騒乱/Stir the Graveのようなものであり見た目の程のマナ効率の悪さはないどころか、色拘束を無視できることを考えればプレインズウォーカーによってはむしろ出しやすくすらある。

リアニメイトを単純に除去対策として使うだけでなく、プレインズウォーカーの強力なマイナス能力を積極的に使って墓地に送り、即座に釣り上げ直すことで1ターンにプレインズウォーカーの忠誠度能力を連続で使用するという強気なプレイングも可能になる。プレインズウォーカーを切り札に据えるコントロールデッキであれば、履修カードを採用してサイドボードにこれを刺す価値はあるだろう。

忠誠カウンターを取り除く効果はプレインズウォーカーに対する除去用。こちらのモードだけで使う前提でデッキに入れた場合、相手がプレインズウォーカーを使っていないと腐ってしまうので、講義であることを生かして履修前提でサイドボードにいれるなどの工夫をしたいところ。

関連カード

サイクル

ストリクスヘイヴン:魔法学院レア講義サイクル。各に1枚ずつ存在する。

参考

MOBILE