スカーリドの群棲/Scurrid Colony

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Scurrid Colony}}
 
{{#card:Scurrid Colony}}
[[到達]]と8つ以上土地を立てているという条件付きの+2/+2[[修整]][[能力]]を持つ。
 
  
[[リミテッド]]では[[フライヤー]]対策として及第点。ただ、修整の達成は若干厳しいか。
+
[[到達]][[土地]]を8つ以上[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していると[[強化]]される[[能力]]を持つ[[リス]]。
  
{{未評価|ストリクスヘイヴン:魔法学院}}
+
[[リミテッド]]では強化までは[[墨獣]]・[[トークン]]などとも相打ちになってしまうが、条件を満たせば低[[稀少度]]の[[フライヤー]]ならば軒並み返り討ちにできる[[サイズ]]となる。条件は[[青緑]]の[[クアンドリクス大学/Quandrix College]]でも無いと達成までかなり時間がかかるが、[[緑]]の2[[マナ]]域の競合相手ととなる[[無謀な増強術師/Reckless Amplimancer]]もマナを食うタイプのため、到達がある分序盤でもこちらの方が活躍できるという考え方もあるだろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ストリクスヘイヴン:魔法学院]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ストリクスヘイヴン:魔法学院]] - [[コモン]]

2021年5月20日 (木) 11:28時点における版


Scurrid Colony / スカーリドの群棲 (1)(緑)
クリーチャー — リス(Squirrel)

到達
あなたが8つ以上の土地をコントロールしているかぎり、スカーリドの群棲は+2/+2の修整を受ける。

2/2

到達土地を8つ以上コントロールしていると強化される能力を持つリス

リミテッドでは強化までは墨獣トークンなどとも相打ちになってしまうが、条件を満たせば低稀少度フライヤーならば軒並み返り討ちにできるサイズとなる。条件は青緑クアンドリクス大学/Quandrix Collegeでも無いと達成までかなり時間がかかるが、の2マナ域の競合相手ととなる無謀な増強術師/Reckless Amplimancerもマナを食うタイプのため、到達がある分序盤でもこちらの方が活躍できるという考え方もあるだろう。

参考

MOBILE