死の神、イーガン/Egon, God of Death
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(新規作成) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Egon, God of Death}} | {{#card:Egon, God of Death}} | ||
+ | |||
+ | [[クリーチャー]]と[[アーティファクト]]の[[モードを持つ両面カード]]。[[第1面]]は規格外の[[マナレシオ]]を持つ代わりに[[墓地]]のカードを[[追放]]する[[アップキープ・コスト]]を持つ[[伝説の]][[神]]。[[第2面]]は[[アップキープ]]毎に[[切削]]し、墓地の[[クリーチャー]]・[[カード]]を[[ドロー]]に変える[[伝説のアーティファクト]]。 | ||
{{未評価|カルドハイム}} | {{未評価|カルドハイム}} |
2021年1月29日 (金) 22:27時点における版
Egon, God of Death / 死の神、イーガン (2)(黒)
伝説のクリーチャー — 神(God)
Throne of Death / 死の玉座 (黒)
伝説のアーティファクト
伝説のクリーチャー — 神(God)
接死
あなたのアップキープの開始時に、あなたの墓地からカード2枚を追放する。そうできないなら、死の神、イーガンを生け贄に捧げカード1枚を引く。
Throne of Death / 死の玉座 (黒)
伝説のアーティファクト
あなたのアップキープの開始時に、カード1枚を切削する。
(2)(黒),(T),あなたの墓地からクリーチャー・カード1枚を追放する:カード1枚を引く。
クリーチャーとアーティファクトのモードを持つ両面カード。第1面は規格外のマナレシオを持つ代わりに墓地のカードを追放するアップキープ・コストを持つ伝説の神。第2面はアップキープ毎に切削し、墓地のクリーチャー・カードをドローに変える伝説のアーティファクト。
このカード「死の神、イーガン/Egon, God of Death」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
|
関連カード
サイクル
カルドハイムの神サイクル。モードを持つ両面カードで、第1面は神である伝説のクリーチャー、第2面は伝説のパーマネント。第1面はいずれも単色だが、第2面は多色のものも含まれる。神話レアに5枚、レアに7枚存在する。
- 神話レア
- 戦闘の神、ハルヴァール/Halvar, God of Battle - 領界の剣/Sword of the Realms(白)
- 星界の神、アールンド/Alrund, God of the Cosmos - 囁く鴉、ハーカ/Hakka, Whispering Raven(青)
- 嘘の神、ヴァルキー/Valki, God of Lies - 星界の騙し屋、ティボルト/Tibalt, Cosmic Impostor(黒、黒赤)
- 怒りの神、トラルフ/Toralf, God of Fury - トラルフの鎚/Toralf's Hammer(赤)
- 樹の神、エシカ/Esika, God of the Tree - 虹色の橋/The Prismatic Bridge(緑、白青黒赤緑)
- レア
- 傑士の神、レーデイン/Reidane, God of the Worthy - 守護者の盾、ヴァルクミラ/Valkmira, Protector's Shield(白)
- 航海の神、コシマ/Cosima, God of the Voyage - 領界船/The Omenkeel(青)
- 死の神、イーガン/Egon, God of Death - 死の玉座/Throne of Death(黒)
- 恐怖の神、ターグリッド/Tergrid, God of Fright - ターグリッドのランタン/Tergrid's Lantern(黒)
- 語りの神、ビルギ/Birgi, God of Storytelling - 豊潤の角杯、ハーンフェル/Harnfel, Horn of Bounty(赤)
- 冬の神、ヨーン/Jorn, God of Winter - 霧氷杖、カルドリング/Kaldring, the Rimestaff(緑、青黒)
- 種族の神、コルヴォーリ/Kolvori, God of Kinship - リングハルトの紋/The Ringhart Crest(緑)
ストーリー
イーガン/Egonは、カルドハイム/Kaldheimのスコーティ/The Skotiの一柱で、死の神。男性。年を取るほど若返るため、外見は十代。常にスコーティの凋落を予言している。
詳細はイーガン/Egonを参照。