頂の預言者/Prophet of the Peak
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(ページの作成:「{{#card:Prophet of the Peak}} {{未評価|エルドレインの王権}} ==参考== *カード個別評価:エルドレインの王権 - コモン」) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Prophet of the Peak}} | {{#card:Prophet of the Peak}} | ||
− | {{ | + | [[ETB]][[能力]]で[[占術]]2を行う[[猫]]の[[アーティファクト・クリーチャー]]。 |
+ | |||
+ | 6[[マナ]]5/5というしっかりとした[[サイズ]]に、メリット能力を備えた[[クリーチャー]]。占術2は直接[[アドバンテージ]]を得られるわけではないが、[[土地]]の出そろった中盤以降に不要な[[カード]]を弾いて有効札を[[引く|引き]]込めるのはありがたい。[[リミテッド]]では[[コモン]]で手に入りやすくどの[[色]]でも使える[[ファッティ]]であり、[[マナレシオ]]も悪くなく使いやすい。どの色にもこれを対処できるコモンカードが割り振られており、これ自体に突破力がないのも気にかかるが、重量級のカードが不足していれば採用の目はあるだろう。[[白青]]では[[アーティファクト]]を水増しできることもメリットになる。 | ||
+ | |||
+ | *[[ファイレクシアの大男/Phyrexian Hulk]]の[[上位互換]]。 | ||
+ | *おそらくモチーフとなったのは[[Wikipedia:ja:グリム童話|グリム童話]]『[[Wikipedia:en:The_Twelve_Huntsmen|十二人の狩人(王さまとライオン)]]』に登場する「真実を見通すライオン」だろうか。王様が雇った狩人たちが女性であることを見抜き、それを[[巨大な好機/Giant Opportunity|エンドウ豆]]や[[糸車/Spinning Wheel|糸車]]を使って証明しようとする。しかし内通者によってライオンの思惑は悉く失敗し、王様の信用を失う。 | ||
+ | |||
+ | {{フレイバーテキスト|差し迫った捕食を何度も予見してきた。}} | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:エルドレインの王権]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:エルドレインの王権]] - [[コモン]] |
2019年10月17日 (木) 04:34時点における最新版
Prophet of the Peak / 頂の預言者 (6)
アーティファクト クリーチャー — 猫(Cat)
アーティファクト クリーチャー — 猫(Cat)
頂の預言者が戦場に出たとき、占術2を行う。(あなたのライブラリーの一番上からカードを2枚見て、そのうちの望む枚数をあなたのライブラリーの一番下に、残りを一番上に、それぞれ望む順番で置く。)
5/5ETB能力で占術2を行う猫のアーティファクト・クリーチャー。
6マナ5/5というしっかりとしたサイズに、メリット能力を備えたクリーチャー。占術2は直接アドバンテージを得られるわけではないが、土地の出そろった中盤以降に不要なカードを弾いて有効札を引き込めるのはありがたい。リミテッドではコモンで手に入りやすくどの色でも使えるファッティであり、マナレシオも悪くなく使いやすい。どの色にもこれを対処できるコモンカードが割り振られており、これ自体に突破力がないのも気にかかるが、重量級のカードが不足していれば採用の目はあるだろう。白青ではアーティファクトを水増しできることもメリットになる。
- ファイレクシアの大男/Phyrexian Hulkの上位互換。
- おそらくモチーフとなったのはグリム童話『十二人の狩人(王さまとライオン)』に登場する「真実を見通すライオン」だろうか。王様が雇った狩人たちが女性であることを見抜き、それをエンドウ豆や糸車を使って証明しようとする。しかし内通者によってライオンの思惑は悉く失敗し、王様の信用を失う。
差し迫った捕食を何度も予見してきた。