知識の噴出/Braingeyser

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[マジック]]創世記に存在した、[[青]]を象徴する[[Xドロー]][[カード]]。
 
[[マジック]]創世記に存在した、[[青]]を象徴する[[Xドロー]][[カード]]。
  
大量の[[マナ]]を確保できれば、そこから大量の[[ハンド・アドバンテージ]]を確保する事ができる優秀カード。[[ウルザズ・サーガ]][[天才のひらめき/Stroke of Genius]]という、より使い勝手の良いリメイク版が出た。[[ソーサリー]]である為、[[打ち消す|カウンター]]用のマナを残す青の戦略としての必然から、[[対戦相手]]の[[ターン]]の最後に使える天才のひらめきの方が使い勝手がいいわけだ。
+
[[マナ]]さえあれば大量の[[ハンド・アドバンテージ]]を確保する事ができる優秀[[カード]]であるが、[[ウルザズ・サーガ]][[天才のひらめき/Stroke of Genius]]という、より使い勝手の良いリメイク版が存在する。
  
ただし、1マナ当たりのドロー枚数では天才のひらめきよりも上であり、そこは直系の先祖としての誇りがある、というところであろうか。天才のひらめきと同じように[[MoMa]]の決め手にすることもできる。
+
[[マナ]]効率こそこちらに軍配が上がるものの、基本的にこの手の[[カード]]はゆっくり[[マナ]]を溜める[[パーミッション]]系か、大量[[マナ]]からの[[X火力]]のように使う[[コンボ]][[デッキ]]の場合が殆どであり、どちらにしても[[インスタント]]である事が重要視されるので、[[天才のひらめき/Stroke of Genius]]の方が採用率が高い。
 +
 
 +
一方、[[MoMa]]のような有限[[マナ]]の[[チェイン・コンボ]][[デッキ]]であれば[[マナ]]効率のよさが優先されこちらが投入される可能性はある。<br />
  
 
*[[Magic Online]]にて、2005年度年末年始の[[プレミアイベント]]参加賞の[[Magic Online Promotional]]という形で配布。
 
*[[Magic Online]]にて、2005年度年末年始の[[プレミアイベント]]参加賞の[[Magic Online Promotional]]という形で配布。

2008年5月20日 (火) 12:33時点における版


Braingeyser / 知識の噴出 (X)(青)(青)
ソーサリー

プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードをX枚引く。


マジック創世記に存在した、を象徴するXドローカード

マナさえあれば大量のハンド・アドバンテージを確保する事ができる優秀カードであるが、ウルザズ・サーガ天才のひらめき/Stroke of Geniusという、より使い勝手の良いリメイク版が存在する。

マナ効率こそこちらに軍配が上がるものの、基本的にこの手のカードはゆっくりマナを溜めるパーミッション系か、大量マナからのX火力のように使うコンボデッキの場合が殆どであり、どちらにしてもインスタントである事が重要視されるので、天才のひらめき/Stroke of Geniusの方が採用率が高い。

一方、MoMaのような有限マナチェイン・コンボデッキであればマナ効率のよさが優先されこちらが投入される可能性はある。

1994年1月25日より、ヴィンテージ制限カードに指定されるが、2004年9月20日に、10年半の時を経て制限解除。

参考

MOBILE