ダンダーン/Dandan
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (→参考) |
|||
6行: | 6行: | ||
ただ、青の同色対戦において、デメリットはほとんど消える。2[[ターン]]目に出せば結構強烈な[[クロック]]を作るので、[[メタゲーム]]によっては、[[パーミッション]]系[[デッキ]]に対する[[サイドボード]]に考慮できる。 | ただ、青の同色対戦において、デメリットはほとんど消える。2[[ターン]]目に出せば結構強烈な[[クロック]]を作るので、[[メタゲーム]]によっては、[[パーミッション]]系[[デッキ]]に対する[[サイドボード]]に考慮できる。 | ||
− | [[レガシー]]では[[島/Island]]の人気が高い事もあって、[[ターボ・ゼロックス]]や[[フィッシュ]]でよく採用されている。 | + | [[レガシー]]では[[島/Island]]を含む[[デュアルランド]]の人気が高い事もあって、[[ターボ・ゼロックス]]や[[フィッシュ]]でよく採用されている。 |
*[[時のらせん]]で[[タイムシフト]][[カード]]として[[再録]]。 | *[[時のらせん]]で[[タイムシフト]][[カード]]として[[再録]]。 |
2009年1月16日 (金) 12:16時点における版
2マナ4/1と、青には珍しい頭でっかちなクリーチャー。
生息条件を持っているので、相手が青でなければ価値はない。
ただ、青の同色対戦において、デメリットはほとんど消える。2ターン目に出せば結構強烈なクロックを作るので、メタゲームによっては、パーミッション系デッキに対するサイドボードに考慮できる。
レガシーでは島/Islandを含むデュアルランドの人気が高い事もあって、ターボ・ゼロックスやフィッシュでよく採用されている。
- 時のらせんでタイムシフトカードとして再録。
- 最初はクリーチャー・タイプがダンダーン(Dandan)だったが、タイムシフトでの再録にあたり魚に変更された。その際、クリーチャー・タイプとしてのダンダーンは絶滅した。
- 中国語だと"巨魚丹丹"。