ウルザズ・レガシー

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
11行: 11行:
  
 
==概要==
 
==概要==
[[レガシー/Legacy]]である[[ウェザーライト/Weatherlight]]の完成を目指す[[ウルザ/Urza]]。時間が歪んだ[[トレイリア/Tolaria]]で[[ファイレクシア/Phyrexia]]の[[潜伏工作員/Sleeper Agent]]、[[ケリック/Kerrick]]との戦いや、[[セラの領土/Serra's Realm]]の終焉が描かれる。
+
[[レガシー/Legacy]]である[[ウェザーライト/Weatherlight (ストーリー)|ウェザーライト/Weatherlight]]の完成を目指す[[ウルザ/Urza]]。時間が歪んだ[[トレイリア/Tolaria]]で[[ファイレクシア/Phyrexia]]の[[潜伏工作員/Sleeper Agent]]、[[ケリック/Kerrick]]との戦いや、[[セラの領土/Serra's Realm]]の終焉が描かれる。
  
 
[[ウルザズ・サーガ]]では[[火口の乱暴者/Crater Hellion]]しか登場しなかった[[エコー]]付き[[187クリーチャー]]が多数登場した他、[[アーティファクト]]など、[[クリーチャー]]以外の[[パーマネント]]にエコーを持たせた[[カード]]も登場した。[[ミシュラランド]]なども人気が高い。
 
[[ウルザズ・サーガ]]では[[火口の乱暴者/Crater Hellion]]しか登場しなかった[[エコー]]付き[[187クリーチャー]]が多数登場した他、[[アーティファクト]]など、[[クリーチャー]]以外の[[パーマネント]]にエコーを持たせた[[カード]]も登場した。[[ミシュラランド]]なども人気が高い。

2018年4月3日 (火) 19:33時点における版

ウルザズ・レガシー/Urza's Legacy
シンボル 金槌
略号 UL, ULG
コードネーム Guacamole
発売日 1999年2月15日
MO:2010年6月16日
セット枚数 全143種類

ウルザズ・レガシー/Urza's Legacyは、ウルザ・ブロックの1番目の小型エキスパンション1999年2月15日に発売された。意味は「ウルザの遺産」。

目次

概要

レガシー/Legacyであるウェザーライト/Weatherlightの完成を目指すウルザ/Urza。時間が歪んだトレイリア/Tolariaファイレクシア/Phyrexia潜伏工作員/Sleeper Agentケリック/Kerrickとの戦いや、セラの領土/Serra's Realmの終焉が描かれる。

ウルザズ・サーガでは火口の乱暴者/Crater Hellionしか登場しなかったエコー付き187クリーチャーが多数登場した他、アーティファクトなど、クリーチャー以外のパーマネントにエコーを持たせたカードも登場した。ミシュラランドなども人気が高い。

修繕/Tinker記憶の壺/Memory Jar厳かなモノリス/Grim Monolith樫の力/Might of Oaks怨恨/Rancorなどといった強力なカードを輩出しており、禁止制限に指定されたものも少なくない。

テーマデッキ

パッケージ・イラスト

デザイン

デザイン・チーム Mike Elliott (lead)
Bill Rose
Mark Rosewater
デベロップ・チーム Henry Stern (lead)
Mike Elliott
William Jockusch
Bill Rose
Mark Rosewater
アート・ディレクター Ron Spears (lead)

関連リンク

参考

MOBILE