大空の暴君の目覚め/Awaken the Sky Tyrant

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
6行: 6行:
  
 
使うならば、エンチャントであること、トークンであることなどを生かし、[[星座]]や[[居住]]などとの[[シナジー]]を主眼にすることになるか。また[[無差別戦]]の[[多人数戦]]においては、[[攻撃]]の矛先を逸らす効果も期待できないこともない。
 
使うならば、エンチャントであること、トークンであることなどを生かし、[[星座]]や[[居住]]などとの[[シナジー]]を主眼にすることになるか。また[[無差別戦]]の[[多人数戦]]においては、[[攻撃]]の矛先を逸らす効果も期待できないこともない。
 +
 +
*「[[攻撃]]されることで目覚める[[ドラゴン]]」というデザインは、過去の[[まどろむドラゴン/Slumbering Dragon]]に似ている。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:統率者2015]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:統率者2015]] - [[レア]]

2015年11月28日 (土) 23:31時点における最新版


Awaken the Sky Tyrant / 大空の暴君の目覚め (3)(赤)
エンチャント

対戦相手がコントロールする発生源1つがあなたにダメージを与えたとき、大空の暴君の目覚めを生け贄に捧げる。そうしたなら、飛行を持つ赤の5/5のドラゴン(Dragon)・クリーチャー・トークンを1体生成する。


コントローラーダメージを受けたときにドラゴントークンに変わるエンチャント

4マナ5/5飛行と、額面上のコスト・パフォーマンスは上々であるが、目覚めの条件がやや悠長。環境にもよるが、たいてい4マナの呪文唱えるころにわざとダメージを食らうような余裕などなく、むしろブロッカーなどでダメージを極力減らしたいような局面が多いだろう。またうまく目覚めさせたとしても、5/5飛行のトークンはそこまで強力とも言いがたい。普通に使うなら、他の4マナ域のクリーチャーのほうが便利である。

使うならば、エンチャントであること、トークンであることなどを生かし、星座居住などとのシナジーを主眼にすることになるか。また無差別戦多人数戦においては、攻撃の矛先を逸らす効果も期待できないこともない。

[編集] 参考

MOBILE