ラクシャーサの死与え/Rakshasa Deathdealer
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
{{#card:Rakshasa Deathdealer}} | {{#card:Rakshasa Deathdealer}} | ||
− | + | 自己[[強化]]と[[再生]][[能力]]を持った[[ラクシャーサ/Rakshasa]]。 | |
− | 2[[マナ]]2/2と最低限の[[戦闘]] | + | 2[[マナ]]2/2と最低限の[[戦闘]]性能を備えた上で単体で完結している能力を複数持っており、スペックは高い。一方、本体も能力の[[起動]]も[[色拘束]]がかなり厳しいのが難点。[[大型クリーチャー]]を乗り越えた上で[[除去耐性]]を持たせようとすると、純正2色の[[デッキ]]でも少々難しい。これ単体に固執せず、攻め手のパーツの一つとして運用するべきだろう。 |
+ | |||
+ | *[[ラクシャーサの大臣/Rakshasa Vizier]]と並び、史上初となる[[緑]]の[[デーモン]]。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[ラクシャーサ/Rakshasa]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[ラクシャーサ/Rakshasa]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:タルキール覇王譚]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:タルキール覇王譚]] - [[レア]] |
2014年10月1日 (水) 22:48時点における版
Rakshasa Deathdealer / ラクシャーサの死与え (黒)(緑)
クリーチャー — デーモン(Demon)
クリーチャー — デーモン(Demon)
(黒)(緑):ターン終了時まで、ラクシャーサの死与えは+2/+2の修整を受ける。
(黒)(緑):ラクシャーサの死与えを再生する。
自己強化と再生能力を持ったラクシャーサ/Rakshasa。
2マナ2/2と最低限の戦闘性能を備えた上で単体で完結している能力を複数持っており、スペックは高い。一方、本体も能力の起動も色拘束がかなり厳しいのが難点。大型クリーチャーを乗り越えた上で除去耐性を持たせようとすると、純正2色のデッキでも少々難しい。これ単体に固執せず、攻め手のパーツの一つとして運用するべきだろう。
- ラクシャーサの大臣/Rakshasa Vizierと並び、史上初となる緑のデーモン。